先日
食と健康にくわしい
「食の魔女」さんが
長年の学びから
教えてくださった話。
健康にすごすために大切なこと
ベスト4
1位 空気![]()
2位 水![]()
3位 栄養![]()
4位 運動![]()
だけど![]()
実際は
逆をしている人が多い![]()
たとえば
仕事帰りにジムに行って
運動するのはいいけれど
時間がないからと
コンビニ弁当食べたり。。。
たしかに私も
去年の病をきっかけに
食事を変えたり
ジョギングやヨガなど
運動したりしてきたけど
空気と水は
ノーマークだった~![]()
食の魔女さんによると
中でも
特に気をつけたいのが
寝ているときに吸っている空気![]()
この
無意識に吸っている空気を
いかにきれいに保つかが大切![]()
ダニやハウスダスト
花粉などで
汚れた空気は睡眠の質を下げる。
けど
空気がきれいだと
自然に呼吸が深くなって
睡眠中の呼吸が
ずっと深い状態が続けば
疲れが取れやすい
とのこと。
実はわが家は
みんなアレルギー持ち![]()
私と息子はハウスダスト。。。
夫と娘たちは花粉症。。。
魔女のお告げは
住環境を改善して
家族がもっと健康になる
いい機会かも![]()
というわけで
早速![]()
空気清浄機を購入しました~![]()
![]()
センサーが
空気の汚れ度を診断して
色で教えてくれるのも嬉しい![]()
(左から2番目のランプ)
中学生の娘は気に入って
自分が行くとこ行くとこに
持って行って使ってます![]()
寝室の空気を
きれいにして
睡眠の質を
よくして
もっと健康になろう![]()
今日も読んでくださってありがとうございました♡
