緊張したら、「ワクワクする!」と言うだけで、高いパフォーマンスが発揮できる‼️
 
今回は、樺沢先生の新刊から📗✨
 
「ネガティブな(苦しい)感情」をリセットして、「ポジティブな(楽しい)感情」にする方法が、たーくさん紹介されています😊
 
 
 
中でも、私がいいなと思ったのは、
「心が前向きになる」感情リセット術💡
ポジティブな言葉を発すると、
脳のパフォーマンスが上がるんだそうです!
 
これは、実践するしかないっ!
早速、実践~😤
結果が出たので、報告します!
 
先月あった剣道の部内戦、
試合前、緊張したら、次のように声に出して言うように、息子に伝えました。
 
😃「今日は、◯◯くんに勝つかも、ワクワク
        するなぁ!」
😃「優勝するかも、ワクワクするなぁ!」
 
 
素直に実践したという息子、
パフォーマンスも良く、
なんと、初優勝することができましたー🎉
 
「ワクワク作戦」大成功!😆
 
 
 
そういえば、
『ドラコンボール』の悟空も、
『六三四(むさし)の剣』の六三四も、
強い相手との戦いの前、
ポジティブな言葉を発してる!
と、気づいた息子👍😁
 
 
 
確かに、そのようだね😃
 
みなさんも、緊張したときは、
「ワクワク作戦」、
是非、お試しください😊