はじめまして♪いずみです。

今日からブログを始めます!


生まれも育ちも、鳥取。

学生時代は、関東・関西・フランスと移り住みましたが、社会人になりふるさとに帰ってくることができました。

現在、大学で留学生に日本語を教えて16年になります。


家では、3人の小学生の母です。

スポーツが好きな子どもたち。剣道や陸上をしています。

頑張る子どもたちのために、親としてどんなサポートができるのか?日々考えていたなかで、「コンディショニング」面でのサポートの大切さにたどり着きました。

食事、マッサージ、メンタルトレーニング、ポジティブな声かけetc

親としてできることがたくさんあります!

というわけで、コンディショニングについて現在勉強中😤!

いつか、学んだことをみなさんとシェアすることが、今のわたしの目標です😄


ブログを通して、仕事のこと、子どもスポーツのこと、自分のこと、いろいろ発信していけたらと思っています!

よろしくお願いします🙇


今日は今年私が読んだ本の中で、イチオシの一冊を紹介します。


「成功するコツは、とにかく始めること。」
                                     by マーク・トウェイン


この本の中で見つけたフレーズ✨✨
付箋に書いて、見えるところに貼っています。

夢のかなえ方を「科学的」に「具体的」に教えてくれる1冊。



ポイントは大きく3つ!

目標を紙に書き出す✍️

目標を達成しつつある自分をイメージする

目標達成を言葉にして、くり返し自分に言い聞かせる🗣️


こうすることによって、脳が勝手に「プログラミング」されます💡鍵は「RAS」という、誰もが持っている脳のしくみ。


「RAS」が、目標達成に必要な情報を集め、前向きな行動をうながしてくれるんだそうです😆


もちろん、私も実践中❗️
とにかく、やってみないと始まらないっ💨