両親過干渉・母娘共依存歴40年
41年目からカウンセリングを開始して4,5年余り
異常な家庭環境を生き抜いたのち
後のカウンセラーから「生きづらさは、母娘共依存が原因」という事実を知った
カウンセリングによって 原家族が機能不全だったことを理解し
その環境で 頑張り続けた私にやっと気づけた
ずっと傷ついてきた「心の中の本当の私」
その「本当の私」を救いたいのに
どうやって救ってあげたらいいのかわからない
異常な家庭環境を脱却できても
その年月に積み上げてきた 私の思考は
重症なほど 歪んでしまっているという悲しい事実
間違った思い込みや制限 自分を苦しめる思考癖
それらは ただ生きているだけでは 外れていかない
苦しんでいることはわかっていても
どうやって それを手放していけばいいのか
全くわからない
いつまでもいつまでも 辛い状況が続いてしまう
他者を傷つけたい気持ちなんて 1mmもない
ずっと 他者と健全に付き合いたかった
本当の私は とっても人が好き
私にできることで 役に立つことがあるなら
喜んで それをやりたいと思う
でも 機能不全家族の中で生きて
身に着けた沢山の足枷が邪魔をする
心が平穏でいられない
怒りに苛まれ 自分の首をぎゅうぎゅう絞めつける何か
それを 少しずつ緩めていっているつもりだけど
まだまだ 自分を大切に扱うということが わからない
どうやったら 心の中の「本当の私」を 満たすことができるのか
いまはまだ 手探りの中
自分という存在を見つめ 掘っても掘っても まだわからない
人と仲良くしたいのに 人との関係を 怒りの爆弾を投下して破壊する
健全な愛を示していきたいのに 依存に偏ってしまったり
そんな自分にもどかしさと 苛立ちが こみ上げる
人と仲良くしたいのに 人をこれ以上 傷つけないように
そして 自分がこれ以上 傷つかないように
誰もいない 無人島に行きたいと 心のどこかで願う自分もいる
でも 最愛の夫とふたり 残りの人生を やりたいことだけ
余すことなくやっていきたい それだけはできるだろうか
人と健全につながることができない
人を信頼することができないで育った私が
人を 健全に信頼できるようになるのか 今のところ 自信は皆無
見た目には 普通に見えても
機能不全家族の中で 今日もまた
自分の心の中を 極端に歪めて 狭めて 苦しめながら
どうにかして 生きている人がいる
そんな人達が 少しでも早く その状態から脱し
回復の道へと 入ってほしいと願う
年月が長くなればなるほど
心の歪みは大きく深く激しく湾曲していくから
だから 一刻も早く
そんな人達が 心の中を 健全に癒し 修正できる
そんな組織や 学校が あればいいのにと そう思う
社会や国レベルで 浸透していける日を切に願う
何にも囚われずに「今この瞬間」だけを
楽しく生きれる人が増えていきますように