〝 アート・ブック 〟の印刷が終わりましたッ☆彡(●´ω`●)/☆彡☆彡 | source message

source message

人生は素晴らしい! 世界はこんなにも美しい!!

 

 

 

 

 

やっとアート・ブックの印刷が終わったッキラキラ笑い泣きあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後は「 製本 」を頼んで、

 

 

 

 

「 ハードカバー 」を作って、ネットショップに並べて、とッキラキラ照れ音譜

 

 

 

 

 

 

最初は予約していた方から連絡しますので!キラキラべーっだ!

 

 

 

 

 

去年は、

 

 

 

 

10月で販売出来るとか言っておいて…あせる滝汗...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかもう〝 疲労困憊 〟で、記事書く時間が残っていないので、

 

 

 

 

 

「 過去記事 」をリブロって終わりまショッキラキラにひひ

 

 

 

 

 

 

 

明日から4連勤なので、しばし休止て~キラキラ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた~!キラキラべーっだ!キラキラ天使

 

 

 

 

 

 

 

 

 

㉚永遠のドリーマー

書籍『人生は素晴らしい、世界はこんなにも美しい』 ~ 天使と共に歩む道 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-12-21 「 夢の軌跡 」

現実的な話をしよう!キラキラ(゚д゚;)!?ハッ

 

 

 

 

今度、北海道に来るとしたら、

 

もう個人で借りられるこれ以上大きな会場はないわけです。

 

 

次は美術館の企画展などしかないわけですよこれどーしますかみなさん!キラキラ

 

 

 

 

前の豊田市美術館のジャコメッティ展は、

 

一日に平日でだいたい500人くらいの来場者。

 

「 奈良美智さんの個展 」に至っては、

 

なんと一日に1000人以上、

 

2ヶ月でまさか10万人に来られたそうですよこれ一体どーしますかみなさん?!?!?!キラキラ

 

(゚Д゚)今日は一段とうるさいな。

 

 

 

 

 

そのくらいの来場者数を見込んでの「 企画展 」だ!

 

奈良さんは活動30年目の大規模個展、

 

ジャコメッティは没後50年だ。

 

どーだ!

 

現実的に、

 

 

地道にコツコツ続けていこうってことだ!キラキラ(゚Д゚)しかないわな。

 

 

 

 

 

 

今日は、

 

私の「 初期の頃の活動 」を知っている方が、

 

個展に来て下さいました!

 

 

 

まだデジカメで写真を撮っていた頃キラキラ

 

あの頃は、

 

いつか大きな会場で個展をします!とか、

 

いつかちゃんとした本を出して札幌の本屋にも並んでいるようにします!とか、

 

そんなことを言って、はしゃいでいたっけなぁ!得意げキラキラ

 

 

 

まったくなんて若くて、懐かしきあの頃。

 

 

いや今も同じこと言ってんな!(゚Д゚)...

 

 

 

 

 

 

 

八百屋の写真とか、

 

猫の写真、

 

あと「 私の影の写真 」が毎回人気あんすよ。

 

 

 

マジメな写真の中にある、

 

「 遊び 」の写真たちがね!べーっだ!

 

 

 

人事を尽くして天命を待ち、

 

天命を信じて人事を尽くす…

 

その繰り返し!

 

結局またその繰り返しですよ!

 

 

 

今想い返せば長いようで、

 

すんごい長い5年間でした!

 

札幌まで私を連れて来てくれてありがとう、写真たち!デレデレラブラブ

 

 

 

ここまできた、まだここか!

 

更に進んでみた、まだ行ける!

 

ここまでか?、いやもうちょっと、

 

先へ先へ先へ先へ!キラキラ

 

 

 

想い描いている「 夢の形 」は、

 

その時の感情や心の動きまで、

 

はっきりと感じていてキラキラ

 

 

 

どんな道筋で、

 

どんな人との縁で、

 

どんなタイミングで、

 

形になっていくのか、

 

それは「 天 」のみぞ知ることだ。

 

 

 

私はただ、

 

この心に正直に、

 

生きていくのみキラキラ

 

 

 

どうも皆様、楽しい時間を有り難うございました!

 

またいつかお会いしましょう!

 

 

 

次は「 札幌芸術の森美術館 」などで!キラキラにひひ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-12-24 「 あなたにしか咲かすことのできない花 」

昨日立ち寄った、

 

北海道立近代美術館で、

 

 

「 高倉健さんの追悼特別展 」に行ってきたんですよ!

 

 

 

 

 

 

わかります、

 

「 かっこいい 」というのは、

 

こういう人のことだということが!

 

これはファンにならざる負えないキラキラ

 

 

 

しかし今回は、申し訳ない、健さん、

 

あなたの映像を観ながら、

 

私は「 source message の空間 」の映像を観ていました!キラキラ

 

 

 

会場に入ると、

 

映画の映像がたくさん流れている薄暗い空間、

 

とは別の世界で、

 

「 白 」を基調とした明るい空間、

 

大・小の、様々な大きさの写真たち、

 

によって彩られた白い壁、

 

そして所々に置かれている、ポエムブックキラキラ

 

 

 

その時にはっきりと、

 

そして今でもはっきりと、

 

私の心の目は「 その空間 」が観えています。

 

 

 

写真とことばを使った、

 

光の空間アート!

 

 

その完成されたイメージがキラキラ

 

 

 

 

 

「 私の個展の完成形 」をその時に観て、

 

 

鼻の奥がつーんとしていたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

しかし目の前でやっているのは高倉健さんの仁侠映画なんですよ!キラキラ

 

 

そんな所で感激してたら、

 

係員さんに、何この人?人切ってる映像で泣いてるわ!(゚Д゚)ハッ

 

ってなるでしょう?にひひ

 

 

 

高倉健さんのファンで、惜しんで、なんて言ってもキラキラ(^^;

 

 

 

鼻の奥がつーんとして、

 

「 感激 」して泣けてくるのは、

 

私がポエムを書き始めた時から、学生の時から。

 

 

 

その時の「 ことば 」を、

 

大人になった今、私はこの世界で、

 

 

形にしようとしているのですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-12-26 「 平和の祈りを広める活動を 」

なんか最近は、

 

面白い職業がたくさん出てきましたねキラキラ

 

昨日はラジオで、

 

「 蕎麦屋の店主 兼 ユーチューバー 」なんて人が出ていました!

 

一人一仕事、という時代ではなくなってきているのかもしれませんね!べーっだ!

 

 

 

アラスカで、

 

あの人は何の仕事をしている人ですか?と尋ねられると、

 

返答に困ると、

 

星野 道夫 さんが本に書かれていました。

 

 

 

あの人は春から夏にかけては○○の仕事をしているけれど、

 

秋・冬は全く違うことをしている。

 

季節や、人々の暮らしのサイクルの中で、

 

色々な人が、色々の仕事を担って生きている。

 

 

 

日本のように、この人の仕事は○○と、

 

一つに偏ってしまっているのは、

 

なんだか異常なことのような、自然の摂理に反してしまっているように感じる。

 

そんなことを言っていました。

 

 

 

もちろん文化や環境の違いはあるけれど!

 

まぁそもそも、

 

 

この社会自体が自然の摂理に反しているからな!にひひ

 

 

 

 

 

私もこの世界に生まれてきたからには、

 

この世界の在り方を土台にして、

 

さぁそこからどうやって、

 

「 次の世界 」に繋げていこうか?キラキラ

 

 

 

元々、「 PEACE COMPANY 」を創るための土台として、

 

「 source message 」という活動を始めたんだから、

 

土台は最低限ですが、出来たんではないのかなと想っていますキラキラ

 

 

 

私はアーティストではない。

 

カメラマンでもない。

 

ピース・メッセンジャーなんです!

 

 

平和を創りにやってきたんです!キラキラ

 

 

 

 

2018-01-02 「 明日は明日の風が吹く 」

 

 

 

 

 

山下清さんのファンです、どうも!べーっだ!

 

 

 

 

 

 

 

なんで貼り絵やペン一つで、

 

こんな繊細な絵が描けるのか!

 

その技術はもちろんですが、

 

なにより「 命 」が、

 

その絵の中に込められている。

 

 

「 天才 」というのでしょうね!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵も良かったんですが、

 

私はやはり、

 

その人が残した「 ことば 」とかが、

 

グッと心に響きますキラキラ

 

 

 

その人が清い魂や人格者であった場合、

 

 

ことばからその「 清らかさ 」が響いてくるからですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人柄なんでしょうね!べーっだ!音譜

 

 

 

 

2018-01-04 「 生かされるままに、命健やかな一年でありますように 」

私たちは大きな宇宙の中の、「 一つの流れ 」なのだから、

 

自然の流れの中にすべてを任せて生きていくこと。

 

個を全の中に溶け込ませて生きていくこと。

 

 

あなたは自然と一体、日の光と一体なのだからキラキラ

 

 

 

 

 

みんな「 命 」という絆で、

 

根底では繋がって生きている!

 

それを私たちは、

 

個々で生きていると勘違いしているんですよね?

 

 

 

心臓も肺臓も、何もかもが自然の力で生かされている。

 

自分の力で生きているのではない!

 

 

 

命は完璧で何ら滞りなく、「 澄み切ったエネルギー 」なのだから、

 

そのエネルギーの方に、すべての意識や想念を合わせて、

 

生きていけばいいのではないか?

 

 

 

大生命から与えられた小生命が、

 

私たちの胸の中に宿っている。

 

大生命の中の、一雫がキラキラ

 

 

 

任せていきましょう!

 

命のままに!

 

それは私の魂が望んでいる生き方です。

 

 

 

あなたが人生について悩み迷っているのなら、

 

心の声に耳を傾けてみたらいい。

 

静かな空間の中で、

 

あるいは自然の中を散歩したりして。

 

 

 

あなたの胸の中に、

 

何物にも代えがたい「 宝石のような光 」が宿っていることを!

 

それは命といい、生命といい、

 

心といい、魂といい、

 

天といい、神という!

 

 

 

その中に、あなたが過去何万年も生きて来た中で培われてきた、

 

経験や、能力や、知識や、あるいは未だ眠っている、

 

素晴らしい力が、蔵されている!

 

それを発揮していけばいいキラキラ

 

 

 

個の努力と、「 天の導き 」が合わさって、

 

その人の天命は果たされていく。

 

 

 

私たちは最初から最後まで、天に生かされている命!

 

生かされるままに、

 

 

命健やかな一年でありますように!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界が平和でありますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ 天使 キラキラ 星 キラキラ 天使 キラキラ

 

 

 

キラキラ 星 キラキラ

 

 

 

キラキラ