あなたが宇宙に寄与できる、
あなただけの個性とはなに?
宇宙はあなただけのユニークさを
最後の一ピースとして求めています。
これからはもっと、
個人の視点を重視したまさに“独立個人”の、
かなり平等になっていく時代へと移り変わろうとしているのです。
食、水、住居といった地球の恵みを
平等に世界中の人々に行きわたることを真剣に受けとめて、
今まで悪循環に対応しなければ
人類の危機は免れないでしょう。
子供の貧困、社会的弱者たちに手を差し伸べ、
社会復帰させたり再び自立できるようにさせるためには、
今までの無駄は許されなく、課題は山ほどあります。
“生存する権利”を置き去りにしたままで、
“みずがめ座の時代”に突入することはできません。
愛知ソニア グレート・コンジャンクション⏀2020:12:22⏀
なんか明るい動画ないっかなーっと、
まいど 「 宇宙人は小学四年生 」 のそうたくんに登場してもらってますがッ![]()
![]()
![]()
![]()
マヤ神官の言葉と「祖先たちの帰還」の儀式
ドン・アレハンドロ神官と4月18日の儀式
「13バクトゥンと13アナウの時(2012年12月23日)はわれわれの祖先および賢人が帰還するときである。」そしてその時がまさに今である。
「クアツェルを象徴にもつ中央の民よ、北の鷲の民と南のコンドルの民と一緒になれ。われわれは手の5本のように一つであるから会うのである」この予言は、われわれが祖先から受け継いだ科学の知恵を強化し、われわれのアイデンティティーや芸術、また精神性や死生観、ならびに宇宙観を回復するために、北と南の民が中央の民の仲介で一緒になるということを表している。
われわれ現地のマヤ族は、人類や動植物の生命、さらに母なる地球を守るために集合した。なぜなら、地球上の生命が危険にさらされているからである。多くの人間が気づいているように、いま世界で起こっていることは偶然ではない。
例えば、次のようなことである。世界のさまざまな地域を襲っているハリケーンや激しい嵐、ある地域では気温がますます高くなり、他の地域では寒冷化する状態、河川の死と多くの生物種の消滅、世界のあらゆる地域における自然災害の発生など、これらはわれわれが自然界とのバランスを失ったことの証左である。
全世界で人間の行動を変化させることがどうしても必要である。母なる地球はわれわれ人類全体に責任を負っている。人類の生命を維持し、地球を助けて新しい世代に未来を受け継ぐために、マヤ族はあらゆる人々を招待する。
マヤ長期暦では、いま13バクトゥンと13アナウがまさに終わろうとしている。これはゼロ年になるのだ。それは、いままで5200年間続いた太陽の年が終わり、数時間の暗黒の時間がやってくることを意味している。この数時間の暗黒の時のあとには再度太陽の期間がやってくる。これから始まる太陽の期間は、これで6度目である。新しい太陽の期間に入るにしたがって、地球の調整が行われ、天候とともに人間の社会に大きな変化がもたらされる。
世界は変容し、人類は、相互理解と社会的正義、ならびに平等が支配する共存共栄の時期を向かえる。これが人類の新しい生き方だ。
われわれはまさに川の流れのように、すべての人間が同じ目標を目指すようになる。マヤの予言は変化のときを告げている。マヤ長老会の経典「ポップ・ウッジュ」には次のようにある。「いま夜明けの時である。仕事を完成させるために夜を明けさせよ」
われわれ一人一人は宇宙と関係をもっている。この関係が、われわれの態度が他の人達と調和しているかどうかに反映するのだ。変化のときはきた。相互に互いを理解し、より人間的になるときがきたのである。
賀正!!!
![]()
グレゴリオ暦って、
あんまり宇宙や星々の流れと同調してないんだけれど、
明けましておめでとう御座います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地球が寒冷化に向かっているのかな?![]()
世界では〝 寒波 〟によって、
幻想的な光景を人々に観せてくれておりますがッ![]()
![]()
12月27日 最低気温 -40℃を記録したロシア・ネフテユガンスクの夜明け

12月20日 滝が凍結した中国ヘナンの光景

12月29日 -40℃を記録したロシア・ノヴォシビルスクでの朝食

12月28日 異例の雪で覆われたイタリア・ミラノ

12月28日 ブラジル・タクアラ市 雹嵐の中でビールを飲む男性

なにやってんだこの父ちゃんッ![]()
![]()
![]()
![]()
激動の2020年が終わり、
もう世界の変革はスタートを切ったとッ![]()
そして2021年は、
穏やかに進んでいってほしいですねェ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とにかく世の中(西洋文化)がどんな様相を呈しても、
私の生き方はこれからも何一つ変わりありませんのでッ![]()
今年一年もどーぞよろしくお願いいたします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はいッ
去年の記事抜粋!![]()
!?...
命を生かすんだ![]()
精一杯、この命を心を魂を、
輝かせるんだ![]()
そんな一年に、
いやこれからの人生にしていこう![]()
2020年![]()
皆が自らの命の輝きに目覚める、
素晴らしい時代の幕開けです![]()
いや~もうすぐ福岡に、
また去年改め、個展の申請書を出しに行ってきますヨッ!![]()
![]()
去年も行ったのに、一年待たされました![]()
なんで一年待った?
この、軽快に飛んでいたハエが、
ハエ叩きでハタキ落とされるような一年は私に、
一時の挫折と、そして、世間の人々の生き方を、
嫌というくらいに見せられ、感じさせられた一年となりました![]()
私は私の夢に、翔び立つ前に、
この資本経済、社会の下で働いている、人たちの姿を、
目に焼き付けていこう![]()
そうすればこの先、どんなことが起こっても、
謙虚な心と、
私が何のため、誰のために、生きているのかを、
忘れないでいられると想うから![]()
この先、世間は益々、
〝 混沌 〟をその身の上に現わしていく中で、
私は自らの〝
命
〟を高らかに掲げ、
迷いなく、この変化の時代の中を生きていこう![]()
この星の変化の波は、
自らの夢を追う者、命を輝かせようとする者に、
限りない〝
追い風
〟となるだろう![]()
私もその風の、一つとなろう![]()
皆がこの星の大空に向かって、
自由に、大らかに、天高く、
翔び立っていけるような、そんな風の一つに![]()
そしてこの星の20年後、30年後、
いや50年後、100年後に、
この星で生きている、すべての人たちの瞳に、心に、
命の喜びが、生きる希望が、
輝き溢れている、そんな未来を、
私たちの生きる時代に創っていこう![]()
この世界に生きている、
一人一人が、
生きている意味を知っている。
生まれてきた意味を知っている。
この世界のどこを見ても、
一人一人が、
みんなでひとつの輪になって、
生きている喜びを歌っている。
生まれてきた喜びを、
空に向かって歌っている。
戦争と憎悪は、
苦悩と悲しみは、
遥か昔に流れ去り・・・
一人一人が、
その命を、
与えられるままに、
溢れんばかりに輝かせて、
透きとおるように生きている。
それがこの星の未来。
それが私の、
見えている世界の光景です![]()
そうなったらまた、
この美しい星に遊びにおいで![]()
〝 資本経済 〟は、
かつてこの星にあった古い社会のシステムとして、
歴史の教科書の片隅に描かれ、
私たちが使っていた、ペラペラな紙幣は、
博物館にでも飾られていくのだろう![]()
子供たちが、学校の課外授業などで、
そんなつまらない博物館にでも、見学に行くのだろう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夢を追う者に、自らの理想を叶えようと生きる者に、
なんの疑いも、迷いも、障害も、抵抗もないような、
そんな社会システムと、
自然の法則に則った、理想的な教育システムの中で、
自らの魂の進化と、星の進化とが、
一つに合わさりながら生きていく![]()
そうなったらまたこの星の上に、遊びにおいで![]()
私たちが、そんな世界を、
この星の上に創るから
私の生涯をかけて、
未来、またこの星の上に生まれてくる魂のために、
これから新しく、この星に遊びに生まれてくる子供たちのために、
そんな社会を残していこう![]()
それが私の夢![]()
それがこの星の未来![]()
それが私の、
見えている世界の光景です![]()
心のままに、
この美しい星の上で生きていこう![]()
心から、信じ合える仲間と共に、
この星の上で生きていこう![]()
この心が、信じる世界を、人生を、
この星の上に現わしていこう![]()
自らの人生の上に、
表現していこう![]()
2020年![]()
素晴らしい年になるよ![]()
もっと光り輝いて、
もっともっと自らの命が輝いて、
祈りにも似た、感謝に満ち溢れた人生が現れてくるよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新しい時代が始まる![]()
変化はいつも、私たち一人一人の、
心の中から![]()
光に向かって走り出す![]()
新しい時代の汽車はもう、
走り始めているよ![]()
その汽車に乗るかは、
あなたの選択次第![]()
〝
乗ろう
〟と決めていこう![]()
最高の人生を現わしていこう![]()
この星の未来の人類の姿を、
先取りして、
今の人生の上に現わしていこう![]()
新しい世界へ![]()
共にこれから、
この星の未来を創っていこう![]()
世界が平和でありますように![]()
![]()
![]()
![]()












