今日から、家の近くに職場の事務所が移転しまして、
1時間早く帰ってこれるゥ~ッ
そして緊急事態宣言が解除され、開館した〝 福岡市美術館
〟から、
さっき満を持して連絡が来まして、
〝 光の写真展 in 福岡市美術館
〟が、
福岡のローカル雑誌に載るそうで、
インタビューを受けてほしいとの連絡が来ました
宣伝、ありがとうございます
そして、今日、美術館からの連絡封筒と同時に、
支給金の振り込み通知が届きまして、
お陰様で、A2サイズ以上の写真の発注が出来そうです
(゚Д゚;)いやそーいう金じゃねぇからッ
じゃあ始めます
資金が入ったので、夢への続きを
特大サイズの写真70枚の発注、
最高級紙を使用した、ポストカード62種類の制作、
6月中にやること
そっから、移動手段の調達
レンタカーで、仙台 → 名古屋、
大阪 → 福岡、フェリーを2回も乗り継いで行きますから
クレイジーでしょう?
ネッ
一人でも観にきてくれるなら、
開いてみる価値はあるよ
やってみる価値はある
少しでも可能性があるのなら
一年もなくていい
この期間で、与えられた命を、
私は精一杯、生きるから
お前は何がしたいのか?
常に私の本心から問われているよ
憧れも、慢心もいらない
私の命を、
表現出来ればそれでいい
ただ肉体が生きていればいいという生き方は、
私には出来ない
この命を精一杯生かしきるまで、生きなければ、
〝 生きている
〟とは感じられないのです
失敗しない人生なんてないでしょ?
失敗が〝 道 〟になってくぜ!
そしてただの成功談よりも、
バカみたいな失敗談のほうが、
後から話すとウケがいいんだ!
お前そんなことやってきたの? って笑われて、
おう! いつだって俺は飛び込んでったぜ! って、
笑いながら話せるほうが、
聞いててなんだか楽しいっしょ?
いつだってそうさ!
バカみたいに、明日も明後日も、
やりたいことをやって生きたい!
失敗しまくっても、一生かけて、
〝 夢を追うハート 〟を燃やして生きたい!
できるかどうかじゃない、
やりたいかどうか。
正しいかどうかじゃない、
〝 楽しいかどうか 〟
好きなことをするのは大変かもしれない、
でも私は、
好きでもないことをやり続けるほうが、
何倍も大変だと感じてきたから・・・
人生は短い、
もしかしたら、
明日死ぬかもしれない、
もう長くないとわかったら、
きっと直ぐにでも、
後悔しない〝 今 〟を選ぶはず!
だから、
明日死んでもいいと想える人生を、
そして、
まだまだ死んでたまるかと想える人生を!
もう一度、
始めてみようよ!
できるかどうか、
それは誰にもわからないよ。
でも、
挑戦しないで終わるより、
やってみたほうが、
絶対楽しいから!
明日、
笑えるように、
今、
悔いのないように、
必ずできる、
そう信じて、
明日へと信じて
一日、一日、精一杯のエネルギーを
私が想い描く、最高の人生を
この心のままに、生きる人生を
ガイドたちと共に、生きる人生を
世界が平和でありますように