source message
- art photo poem book -
遥かな森のこえ
内容はこちらから → ☆彡
表紙がイイネッ表紙がッ
〝 母なる地球 ガイア
〟と被ってるな・・・
表紙がイイヨッ表紙がッ
自分のすべてを許し、受け入れ、
『あ、もしかしたらこれで問題ないのかもしれない。』
そう思えた瞬間、
次の扉が開くのです
happyさんのブログより
いい人こそ、
自分を責めるんですよ
環境とか世間とかの価値観と、
自分の価値観が合わない
そうすると自分を責める
責めないでってことなんですよね
私も随分、自分を責めてきたからなぁ
世間の価値観と私の価値観が、
もう全然合わないから、
開き直ってこんなことをしているわけですね
みんなそれぞれの〝 個性
〟があるんだから、
もっと自由に生きていいのに
日本ではそれが特に難しいですよね
同じ民族、同じ文化、
そして日本人は、他と違うことを嫌がるから
しかし私は諦めない
私が〝 私自身
〟でいることを
いいんですよ!
オリジナルで!
みんな違うのが当たり前なんだから
人にはできないこと、できること、
得意なこと、苦手なこと、
色々あるから、みんなで補えるように、
こんなに色々な人がいる
考え方も違う、生き方も違う、
何を大事にするかも違う、働き方も違う、
それなのにどうして〝 人はこうでなければならない 〟と決めつけるの
誰がその物差しを決めた
自分のすべてを許し、受け入れる
今までのすべてを赦し、受け入れてみる
そんな自分もあったんだと
消えていく姿なんですよね
みんな消えていく姿なんだ
マルッと私を受け入れて、
オリジナルを信じていこう
人の価値は、
テストの点数じゃ計れない
この社会の正しさが、
あなたの持ってる正しさと、
合うとは限らない
人生を計る物差しは、
あなたの心の中にある
人と違ってもいい
個性を、
伸ばして生きましょ!
フォトポエム閲覧&ショップページはこちらから
official HP
世界が平和でありますように