カタカナ英語って怖い!! | 英会話コーチあつこ

英会話コーチあつこ

英語人生を楽しむ人を応援!
伝わる英語にスルスル導きます♪

◆3か月で英語力アップの達成感!

◆通じる英語のカギは「音」にあり!

 

英語の「聞き取れない!話せない!」

コンプレックスを解消する

 

キャリア女性の英語お悩みサポーター

英語コーチAtsuko(あつこ)です。

 

キラキラプロフィールはこちらからキラキラ

音譜お問合せはこちらから音譜

 

 

 

 

 

みなさんは、

アメリカ人と会話をした時に

「マッダーナ」って英語を聞いたら

なんだと思いますか?

 

 

 

これ、最近の私の実話です。

 

 

 

お恥ずかしい話なのですが、

一瞬、「マドンナ?」と思ってしまいました笑い泣き

 

 

 

しかもコロナワクチン摂取の話を

しているのに。。。ニヤリ

 

ありえない。。。キョロキョロ

 

 

 

 

そうです。

「モデルナ」です。

 

 

 

私がアストラゼネカの話をしたら

この製薬会社を知らなかったようで、

 

 

「アメリカではファイザー製と

マッダーナ製のワクチン接種を

している」

 

 

という会話をしました。

 

 

 

 

いやー、

一瞬でも「マドンナ」と思った私、

恥ずかしいですね~。

 

 

 

ただ、こんなことはよくあります。

知らない単語は全く聞き取れません耳

 

 

 

 

今回のことで改めて実感したのは、

 

 

 

✅日頃から意識して気になる単語は調べる。

特にカタカナ英語は要注意。

 

✅カタカナ英語(モデルナ)は

そのまま発音しても通じない。

 

✅その単語のつづりを見て、

正しく発音できないと相手に伝わらない。

 

✅やはり、日本人が英語学習をする上で、

音のルールを学ぶことが大切だ、

 

 

 

ということです。

 

 

 

 

私のコーチングでは、

 

音に関する知識を得て

理屈を理解していただき、

 

それをベースに英語学習のサポートをし、

 

最短最速で英語力アップを

実感していただいています100点ガーン

 

 

 

 

キャリア女性の英語お悩みサポーター

英語コーチ敦子

================ 

英語の

 

『聞き取れない!話せない!』

 

コンプレックスを解消して、

あなたの英語で叶えたい夢を

実現させましょう!

 

 

お悩み相談はLINE公式より👇

友だち追加

 

 

LINE公式にお友達追加していただくと、

 

『英語が聞き取れるたった3つの秘密』

の小冊子をプレゼント🎁 

 

 

 

LINE公式では

あなたに合った英語学習法を

見つけていただくための

お役立ち情報を配信中♪

友だち追加