◆3か月で英語力アップの達成感!
◆通じる英語のカギは「音」にあり!
英語の「聞き取れない!話せない!」
コンプレックスを解消する
英語コミュニケーションコーチ
Atsuko(あつこ)です。
プロフィールはこちらから
お問合せはこちらから
今、近所のカフェでお仕事してます☕️
水道水を英語で?
Tap water
食事と一緒にお水を飲みますが、
その後、
コーヒーや紅茶を飲んでいると、
途中でお水飲みたくなりませんか?
レストランで
「お水をください」
と店員さんに頼む時、
「Can I get a glass of water?」
といいます。
日本の水道水は世界的には
クリーンだと思います。
が、、、
外国の方と飲食店に行き、
お水が欲しいと言われたら、
店員さんに水道水か浄水か確認し、
外国人のお友達に、
「Is tap water OK with you?」
と聞いてあげると
親切ですね💕
海外のレストランだと
ミネラルウォーターが
メニューにありますよね😊
因みに、
「浄水」
は、
「purified water」「filtered water」
と言います。
アメリカ在住時、
私の周りのアメリカ人は、
Filtered waterを使っていた
気がします。
ですが、
「伝われば」
なんでもいいと思います。
近々、
「伝わる英語」
について話したいと思います💕
英語コミュニケーションコーチ
Atsuko(あつこ)
==================
英会話講師/全国通訳案内士/通訳翻訳
の豊富な経験を活かし、
英語の
『聞き取れない!話せない!コンプレックス解消』
英語コーチとして活動中。
お問合せはこちらから
==================
LINE登録で
『英語が聞き取れる
たった3つの秘密』
の小冊子をプレゼント🎁
プレゼントゲットはこちらから