気になる噂の登場人物の紹介!


 即行 関知・・・この物語の主人公。奇奇怪怪の想像(妄想というのが的確)とそれにも劣らぬ抜群の行動力で日々、世間からの注目の的となっている(危険人物といったほうが的確)。本人はいたって真面目だが、生半可な知識とよく勘違いをする性質から様々なトラブルを背負い込む(自分から造るのも得意)。しかし、その勘違いによって、ある難事件を解決に見事に成功し、探偵となる。


 第103話「ストーカー被害者」その3


 いない。


 どこにもいない。


 俺がいくら周りを見渡してもあの愛しき彼女の姿はなかった。


 ま、まさか・・・。


 俺の脳裏にある種の不安が過ぎる。あれだけの美女だ。俺以外にも狙うライバルは無数にいるはずだ。これは・・・まさか・・・・・・ゆ、ゆぅ、誘拐!


 しまった。会って僅か数分足らずで彼女は誘拐されてしまったのか。許せない。絶対犯人を許さない。今頃、彼女は口では決して語れないような恐ろしいことになっているに違いない。どうする俺? どうすればいいんだ? まだ声もかけていないのに・・・。いきなりの急展開だ。常夏のハワイが一気にドロドロな夜の暗黒街へと変貌してしまった。早すぎる。早すぎるぜ。神様よぉ~。いきなり試練ですか。俺はヒーローですか。俺はライオンの子供ですか。せめて、一声ぐらいかけさせてくださいよ。


 だが、神様に文句を言ってもこの緊迫した状況に何の変化もなかった。俺は彼女を助けようと必死になって知恵を絞った。何かないか。なにか良い方法はないのか。そういえば、彼女は自転車に乗ってたはずだ。だとすれば、自転車ごと浚われたのか? いや、自転車まで持っていくような犯人はいないだろう。だとしたら・・・自転車はまだどこかにあるはずだ!


 暗闇を照らす僅かな光が俺に勇気を与える。温かい光だ。神様、俺はこんなところで諦めないぜ。絶対に彼女を救ってやるんだ! 今、俺の中でハンガリー風英雄行進曲 が流れ出した。


 力強い旋律に湧き上がる鼓動。俺の魂が叫んでいる。彼女を救えと猛烈に叫んでいる。


 地面を見る。彼女がここを通り過ぎてまだ数分しか経っていないのなら、よく探せば見つかるはずだ。


 そう・・・彼女がつけた自転車の痕跡が・・・。



 


 どうでもいい豆知識


 ライオンの子供・・・獅子は生まれたばかりの我が子を谷へと突き落とすという有名なことから。小説でもよく見かける表現の一つ。尚、本当にライオンが我が子を谷へ突き落とすかどうかは作者は知らない。


 夜の暗黒街・・・いわずと知れた犯罪者の巣窟。麻薬、窃盗、強姦など・・・危険多発地帯となっているので、深夜は余りで歩かない方がいい。まあ、当たり前のことであるが・・・。


 ハンガリー風英雄行進曲・・・フランツ・リスト(1811-86)の作曲したもの。英雄行進曲は色々あるが、私のお気に入りはこれだったりする。どんな曲かはこのサイトのMIDIを聴いていただければいいかと→英雄行進曲


 少し後書き


 この作品は私が電車の中で思いついた話がメインとなっています。なので、結構うろ覚えが多く、メモを取っていても、思い出した内容が完全に一致しないという不思議な作品だったりするのですが・・・まあ、楽しんでもらえれば嬉しい限りです。


 尚、上の写真はハワイのワイキキビーチです。この下のサイト様からお借りしました。



 サイト名 : 風景写真壁紙(無料壁紙)
サイトURL : http://fkdk.net/
紹介文  : 海外で撮影した写真の写真集と壁紙が多数
         海外旅行で撮影した風景写真の写真集と壁紙を高画質で掲載。