MATERIAL GIRL
(前動画削除されたんでアニメで我慢してください。PVの方がリッチな曲の雰囲気伝えていると思うので、そっちも是非)
こんにちは。剛腕もジャイ子もジャイアンもいなくて、風通しの良くなった、支持率60超の菅内閣は期待されてるみたいですね。良識派の仙石さんの影響力が強くなるわ、閣僚も民主党の生え抜きばかりだわ、期待してることはしてるんですが、鳩山さんの退陣劇を見た直後では大手を振って応援する気にはなりません。また続落しそうで嫌だ。陰ながらエールを送る程度で。
だってそうじゃん、政権以上に有権者が信用できないよ。荒井ナントカさんの金の問題が早くも発覚したことだし、支持率をどこまで維持出来るか、参院選で過半数とれるのか、まだ分からないよね。政治家は清潔であって欲しい、そんな日本の有権者の皆様に贈りたい曲があります。
「MATERIAL GIRL」
キスする男の子、抱きしめてくれる男の子
二人はとっても素敵なの
でも私に相応しいATMでなくなれば
私には必要がなくなるわ
おねだりにクールも情熱も必要ない
そんなの私に届かない(そりゃそうだ!)
引き出すお金の多いあなただけが
私を自由にしてくれる
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
夢を追いかける人、情熱に踊る人
彼らが私の値段を引き上げてくれる
そうでなければ気のない素振り
本気の男、恋愛に遊ぶ男
私は興味を持てないわ(もちろん!)
貯金額の多い人だけが私を濡らすの
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない
この世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
(貴女は物欲の世界に生まれた) 黙ってよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) そんなの分かってる
(貴女は物欲の世界に生まれた)
来る子もいれば行っちゃう子もいる
あなたの言うのはその通り
でもね、私は知っているわ
彼らはまだ私についてきてる
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない
この世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
物欲、物欲、物欲、物欲の世界なのよ
(貴女は物欲の世界に生まれた) そうよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) 良いじゃない
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) あなたもそうよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) 素敵でしょ?
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) もっと楽しみたいの!
(貴女は物欲の世界に生まれた)
レディーガガ調べてるときによく聞いてた。ポップな曲にポップな歌手がこんなアンニョイな歌詞で歌っている、そのギャップになんだかグッと来ます。当時は作詞家がまだいた時代なんだな…。とても文学的だと思いません?歌詞の意味するところは逆説的なものなんだと思いますが、純愛をゴリ押しするよりも効果的で、なんだか胸に迫ります。
にほん。汚職は悪いことだし、道徳的に追求されるのは仕方がない。でもいまの日本はマスコミの報道がすぐに辞任に繋がって、政権運営に大きく影響するんだ。だとすれば多少の黙認や時期を遅らせる可能性があっても良い。
この曲が風刺しているように、世の中はお金で回ってるのも事実なんだ。政治の世界だけに清潔さを求めても、それは結局ロクな結果にならないんじゃないですかね?あとマドンナの腋は一級品。
Material Girl/Madonna

¥1,243
拝金/堀江貴文

¥1,470
ホリエモンが小説書いたらしいです
http://blog.livedoor.jp/tokuma_shoten/
俺たちが「オッサン」と呼ぶことになる男がやって来たのは、いちょう並木が薄っすら黄色に染まりはじめていたころだった。正確な日付は覚えていない。でも来た日のことはよく覚えている。オッサンは明らかに場違いな空気をまとっていた。その異質さを、俺たち、とりわけ俺は敏感に感じ取っていた。オッサンは一見して年齢不詳。服装はたいていラフな感じで、スタジャンにジーンズ。スタジャンのインナーは派手な柄のシャツが多かった。髪型は長めの中分けで、お洒落なキャップを合わせてくることもあった…
個人的には「ん~…」な感じ
こんにちは。剛腕もジャイ子もジャイアンもいなくて、風通しの良くなった、支持率60超の菅内閣は期待されてるみたいですね。良識派の仙石さんの影響力が強くなるわ、閣僚も民主党の生え抜きばかりだわ、期待してることはしてるんですが、鳩山さんの退陣劇を見た直後では大手を振って応援する気にはなりません。また続落しそうで嫌だ。陰ながらエールを送る程度で。
だってそうじゃん、政権以上に有権者が信用できないよ。荒井ナントカさんの金の問題が早くも発覚したことだし、支持率をどこまで維持出来るか、参院選で過半数とれるのか、まだ分からないよね。政治家は清潔であって欲しい、そんな日本の有権者の皆様に贈りたい曲があります。
「MATERIAL GIRL」
キスする男の子、抱きしめてくれる男の子
二人はとっても素敵なの
でも私に相応しいATMでなくなれば
私には必要がなくなるわ
おねだりにクールも情熱も必要ない
そんなの私に届かない(そりゃそうだ!)
引き出すお金の多いあなただけが
私を自由にしてくれる
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
夢を追いかける人、情熱に踊る人
彼らが私の値段を引き上げてくれる
そうでなければ気のない素振り
本気の男、恋愛に遊ぶ男
私は興味を持てないわ(もちろん!)
貯金額の多い人だけが私を濡らすの
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない
この世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
(貴女は物欲の世界に生まれた) 黙ってよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) そんなの分かってる
(貴女は物欲の世界に生まれた)
来る子もいれば行っちゃう子もいる
あなたの言うのはその通り
でもね、私は知っているわ
彼らはまだ私についてきてる
だってこの世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない
この世はお金が全て
私はお金が大好きなの
この世界が物欲の世界なら
私はお金だけで良いじゃない、Ah…
物欲、物欲、物欲、物欲の世界なのよ
(貴女は物欲の世界に生まれた) そうよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) 良いじゃない
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) あなたもそうよ
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) 素敵でしょ?
(貴女は物欲の世界に生まれた)
(貴女は物欲の世界に生まれた) もっと楽しみたいの!
(貴女は物欲の世界に生まれた)
レディーガガ調べてるときによく聞いてた。ポップな曲にポップな歌手がこんなアンニョイな歌詞で歌っている、そのギャップになんだかグッと来ます。当時は作詞家がまだいた時代なんだな…。とても文学的だと思いません?歌詞の意味するところは逆説的なものなんだと思いますが、純愛をゴリ押しするよりも効果的で、なんだか胸に迫ります。
にほん。汚職は悪いことだし、道徳的に追求されるのは仕方がない。でもいまの日本はマスコミの報道がすぐに辞任に繋がって、政権運営に大きく影響するんだ。だとすれば多少の黙認や時期を遅らせる可能性があっても良い。
この曲が風刺しているように、世の中はお金で回ってるのも事実なんだ。政治の世界だけに清潔さを求めても、それは結局ロクな結果にならないんじゃないですかね?あとマドンナの腋は一級品。
Material Girl/Madonna

¥1,243
拝金/堀江貴文

¥1,470
ホリエモンが小説書いたらしいです
http://blog.livedoor.jp/tokuma_shoten/
俺たちが「オッサン」と呼ぶことになる男がやって来たのは、いちょう並木が薄っすら黄色に染まりはじめていたころだった。正確な日付は覚えていない。でも来た日のことはよく覚えている。オッサンは明らかに場違いな空気をまとっていた。その異質さを、俺たち、とりわけ俺は敏感に感じ取っていた。オッサンは一見して年齢不詳。服装はたいていラフな感じで、スタジャンにジーンズ。スタジャンのインナーは派手な柄のシャツが多かった。髪型は長めの中分けで、お洒落なキャップを合わせてくることもあった…
個人的には「ん~…」な感じ