渋谷www 【 HERE or THERE】 | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

渋谷www 【 HERE or THERE】

『めぐちゃん、お疲れ!ご褒美に
プルコーギー買ってあげようね!』

と船さん。

…プルコーギー?
なに? 何のはなししてんだこの男は?

よくよく聞いたら『ペキニーズ』の間違いだったらしい…


…みなさん、おはよう‼
meggです。

アルコール解禁のメンバーを置き去りにして帰路に着いた。
家で一人、ライブの映像をみた。

アルバムをリリースして嬉しい事が一つ増えたと実感。

それは、
ライブで客席にマイクを向けると
みんなが歌ってくれること。

これには本当に感動したんだ。
photo:01



そして粋な花束も。
photo:02


photo:03


(T)HEREカラーのバラの花束。

私も負けじとハットをTHEREリメイク。
photo:10




ステージスタッフゆうけん
photo:04



大好き!PA足立壮一郎
photo:05



照明きいちゃん
…写真とりわすれたーー。泣

清ちゃん
photo:06



来てくれた皆さん!
photo:08



駆けつけてくれた友人
[lifter]のん、じんプラットホーム、
孔井ちゃん、あつこ、おかじ
photo:07



この他にも
photo:09


オガワマユ、むらっち、麻ちゃん、ゆーやん。
写真ないけど、カメラマンたっちゃんや、マイマイやストライクカンパニーや、ストロボカフェのみなさんや、ゲートウェイスタジオのみんな…やー。ごめん、まだまだ書ききれないね。

今回のワンマンも北海道、福島、岡山、京都、大阪…遠方から沢山来ていただきました。部屋にお土産が溢れ返っております。(いつもありがとう。でも来てくれるだけで本当に充分嬉しいんですよ‼)

感動です。

ありがとう。

wwwのステージからはみんなの顔がとってもよく見えました。始まるまでは 沢山不安だったけどね…みんながめっちゃ笑顔でライブに参加してくれてるのを見て、安心した。

スープを愛してくれるみんななら、オープニングの映像も楽しんでくれたと信じてます。

『さぁ 今だ はじめよう』

って二回も歌ってしまったのだから
次のTHEREに向かわなければいけないね!

2月2日浜松窓枠4Fに遠征ライブ
3月15日吉祥寺シャッフルでvs [lifter]

THEREはどんな景色かな。
ドキドキするね。

report更新‼

セットリストも掲載してます。

昨日の感想、あなたのHEREとTHEREの話、なんでも‼昨日から沢山のTweetに小躍りしてる。
みんなのBlogも楽しみにしてるよ。