塩麹白焼き穴子弁当大事件
俄然塩麹にハマり中の私です。
(何故今更…という方は前回の日記参照)
鳥モモ肉、鯖…と続きまして昨日は
いよいよ大物登場!
穴子君です。\(^o^)/
偶然深夜のスーパーで割り引かれていたそいつをLet's 塩麹。
やや!やはりただものじゃないですねーー穴子君は。一気にお弁当のクオリティUP。
焼き方をもう少し修行する必要がありますが、ふっくら歯応えと芳醇なお味。
…という事で本日は『塩麹穴子白焼き丼弁当』なのだけど。
バックの中が大惨事!!
なんとまぁ超脇役に過ぎないほうれん草のお浸し野郎が まさかの汁もれ事件。
…ノウ!!!!!!( ゚д゚)
躾が足りないようだな。
(=水気の切り方があまかったようだな)
昨夜は1月25日渋谷wwwワンマンに向けたスタジオリハでした。
いつもお世話になってるゲートウェイスタジオ道玄坂店。
店長の稲葉君はめっちゃいい奴なんだ。スープの大事なライブには必ずと言っていい程、スタッフさんを引き連れて観にきてくれる。
毎回使わせて頂いてるとしても、言ってしまえば一客なだけなのに、こんなに愛してくれるなんてゲートウェイスタジオ道玄坂 …大好き!!
スタジオのスタッフなんて前は(今も…かもしれないけど)髪ボッサボサで髭ボーボーでタバコ吸いながら、聞こえてんだか聞こえないんだかわからない声で接客するところが多いイメージだった。
でも最近のライブハウスしかりスタジオはとっても素晴らしいのです。
特にこのゲートウェイ道玄坂店ね!
『ハキハキ 笑顔 気さく 』
そんでもって清掃が行き届いていて、いつ行っても綺麗。
だから スタジオを御利用の際は オススメです。
ゲートウェイ道玄坂店(・ω・)ノ
ん?
全然穴子とは無関係のBlogになったけど。
お客がいる限りなんの仕事だって接客業。ライブハウスだって素晴らしい接客のところがどんどん増えてる。
これからもどんどん増えて欲しい。
そんで『ライブとか行かないし!』
…って人はたーーーーくさんいると思うけど、なんて言うか飲食店や販売店と同じ気持ちでフラっと飛び込んでみて欲しいよね。確かにチャージは安くないし、時間はくうし、簡単ではないことだけど…
同時に全体のライブのクオリティも上げて行かなきゃだよね。せっかく来店して頂いても残念なライブでは、もうその人は二度とフラっと入ったりなんかしないだろうし、そのバンドを応援する気になんかサラサラならない。むしろ嫌う。
なんだって一期一会。
毎日がチャンス。
どうか全ての バンドマンに夢を!
とっちらかってる文章だけど、思ったよ。
『夢があるってめっちゃかっこいい』
うーん 散文。
もっとドラマチックな文章が読みたい方は是非、これを読んで頂きたい。
Soupnote船山君のBlog
2013/1/25(FRI) レコ発ワンマン『HERE OR THERE』~「(T)HERE」リリースパーティ
【会場】 渋谷 WWW →アクセス
【出演】 Soupnote
【時間】 OPEN 18:00 / START 19:00
【料金】 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 (共に+1Drink)
【学割】 学生は¥500引き(※ライブる当日、受付にてDrink代と相殺/要学生証)
【予約】チケットぴあ[P:185-684]/ローソンチケット[L:79071]
※Soupnoteのホームページからは予約できません。上記サイトからのご予約お願い致します。
特設ページはコチラ
(何故今更…という方は前回の日記参照)
鳥モモ肉、鯖…と続きまして昨日は
いよいよ大物登場!
穴子君です。\(^o^)/
偶然深夜のスーパーで割り引かれていたそいつをLet's 塩麹。
やや!やはりただものじゃないですねーー穴子君は。一気にお弁当のクオリティUP。
焼き方をもう少し修行する必要がありますが、ふっくら歯応えと芳醇なお味。
…という事で本日は『塩麹穴子白焼き丼弁当』なのだけど。
バックの中が大惨事!!
なんとまぁ超脇役に過ぎないほうれん草のお浸し野郎が まさかの汁もれ事件。
…ノウ!!!!!!( ゚д゚)
躾が足りないようだな。
(=水気の切り方があまかったようだな)
昨夜は1月25日渋谷wwwワンマンに向けたスタジオリハでした。
いつもお世話になってるゲートウェイスタジオ道玄坂店。
店長の稲葉君はめっちゃいい奴なんだ。スープの大事なライブには必ずと言っていい程、スタッフさんを引き連れて観にきてくれる。
毎回使わせて頂いてるとしても、言ってしまえば一客なだけなのに、こんなに愛してくれるなんてゲートウェイスタジオ道玄坂 …大好き!!
スタジオのスタッフなんて前は(今も…かもしれないけど)髪ボッサボサで髭ボーボーでタバコ吸いながら、聞こえてんだか聞こえないんだかわからない声で接客するところが多いイメージだった。
でも最近のライブハウスしかりスタジオはとっても素晴らしいのです。
特にこのゲートウェイ道玄坂店ね!
『ハキハキ 笑顔 気さく 』
そんでもって清掃が行き届いていて、いつ行っても綺麗。
だから スタジオを御利用の際は オススメです。
ゲートウェイ道玄坂店(・ω・)ノ
ん?
全然穴子とは無関係のBlogになったけど。
お客がいる限りなんの仕事だって接客業。ライブハウスだって素晴らしい接客のところがどんどん増えてる。
これからもどんどん増えて欲しい。
そんで『ライブとか行かないし!』
…って人はたーーーーくさんいると思うけど、なんて言うか飲食店や販売店と同じ気持ちでフラっと飛び込んでみて欲しいよね。確かにチャージは安くないし、時間はくうし、簡単ではないことだけど…
同時に全体のライブのクオリティも上げて行かなきゃだよね。せっかく来店して頂いても残念なライブでは、もうその人は二度とフラっと入ったりなんかしないだろうし、そのバンドを応援する気になんかサラサラならない。むしろ嫌う。
なんだって一期一会。
毎日がチャンス。
どうか全ての バンドマンに夢を!
とっちらかってる文章だけど、思ったよ。
『夢があるってめっちゃかっこいい』
うーん 散文。
もっとドラマチックな文章が読みたい方は是非、これを読んで頂きたい。
Soupnote船山君のBlog
2013/1/25(FRI) レコ発ワンマン『HERE OR THERE』~「(T)HERE」リリースパーティ
【会場】 渋谷 WWW →アクセス
【出演】 Soupnote
【時間】 OPEN 18:00 / START 19:00
【料金】 前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 (共に+1Drink)
【学割】 学生は¥500引き(※ライブる当日、受付にてDrink代と相殺/要学生証)
【予約】チケットぴあ[P:185-684]/ローソンチケット[L:79071]
※Soupnoteのホームページからは予約できません。上記サイトからのご予約お願い致します。
特設ページはコチラ
