BLUE | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

BLUE

最近、私の全てが青い。

私の服や持ち物。
惹かれるモノ、全て青系なんです。

ちなみに今日はこんな。
photo:01



いただきモノのチェブバックの黒が何とか助けてくれているが…



みんなもそーゆのありません?
多分…『黒』『茶色』あたりは多そうだな。

ちなみにバックの中身も青系ばかりなんですよ。怖

なんなんだろう。
…と調べてみた。

 「青」が好きな人の深層心理

『誠実さ、慎重さ、忍耐強さなどの性質が、心を冷静にさせる青に惹かれます。

また、自尊心の強さ、見栄、負けず嫌いなど、頑固なほど意思の強い人が青を好みます。

また、人によっては空や海への強いあこがれも、青が好きな大きな理由の一つです。

青が好きな人は、青によって「知的で上品、洗練されている」イメージ、「優れた人間であること」や「男性的であること」を伝えようとしています。

青の良い所は、慎重に考えて行動するようになることです。また、真面目に任務を果たす気持ちにさせます。

悪い所は、積極的なチャレンジを思いとどまろうとしたり、必要以上の心配をしてしまうことです。』

…ってこんなの誰でも当てはまるわぃ!ボケェ。

わかりずらすよ!


でも細かく言えば沖縄ブルーと言うか、エメラルドグリーンに近い青が好きなんだ。

って『緑が好きな人の深層心理』は調べないけどね。

ま、人って『俺 精神安定しまくりだぜっ‼キャハーッ\(^o^)/』なんて人いないし『新しい事にチャレンジなんてチョロイっす!朝飯前っす!』なんて人いないし。

なんにせよ。


『叙々苑』はマヤカシじゃなく激しく美味いぞ!と声を大にして言うよ。
今日言いたいのはそれだけなんだよ!


美味しいモノを食べるとやる気でるし、安心する。

ごちそうさまでした。

スープノート Official HP
6月16日の笹塚ムーンディバーは有難いことにSOLD OUT‼

どんな夜になるかドキドキです。