石垣島の旅16 | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

石垣島の旅16

5月11日晴れ
寝る前にさんぴん茶をしこたま飲んだ。だから…二日酔いなしっ!!おしゃー\(^o^)/
石垣最終日、元気に朝ごはんを食べる。
photo:01


島バナナは小ぶりで糖度が高い。
前日にマックスバリューでゲットしていたジーマミー豆腐。(大好き!!)
同じくマックスバリューでシークァーサージュース38円。

そんで『ブラックじゅーしー』
\(^o^)/

…なにほれ?なんて言ってるあなたはこの旅行記最初から読み直しよ!

ブラックじゅーしーのじゅーしーは黄色いぜ!
photo:02


凄いコントラストだぜー。決して寝起きのゆかこさんをスクープしたわけじゃないぞ♪( ´θ`)ノ

さて!
飛行機が飛び立つぎりぎりまで満喫したいじゃないか!…貧乏精神ガン盛りの我々は今回の旅で一番心に残った場所にもう一度行くことにした。私の島巡りはいつもそうやってる気がするなー。
旅の始まりと終わりでは景色も違って見えるものです。

島一周は果たしたものの石垣の中心部分って殆ど見てない。だから島の真ん中を北上する経由のバスに乗り込んだ。
photo:03


島にはダムもいくつかあった。
向かったのは『米原ビーチ』。

満場一致でそうなった。(二人しかおらんけど…)
photo:04


ただいま!また会いにきたよ!
photo:05


photo:06


うぉぁぁあー。ホテルにビーサン忘れてきた馬鹿な私。おまえは何しに来たんだよ!ばかばかばか!

photo:07


優しいゆかこさんがビーサン貸してくれた。いい奴。
…と、その時。遠くなら見覚えのあるシルエット。細くて真っ黒に日に焼けたおじー。

ぉぉぉおお!!米原ビーチでニモや極悪ヒトデを見せてくれた、あのおじーだ!!

なんだろう。ほんと、このタイミングって。毎日米原ビーチをお散歩してるんだって。でもまさか再会するなんてね。びっくり。
おじーに『今日、東京帰るの』と伝えた。おじーは『今度来た時はビーチの端っこまで連れていくよー。またおいでね。』と言った。

『また来るから元気でいてね。』と私。
photo:08



また会えますように。

人懐っこい人が好き。適度に距離を保ちながらフワッと仲良く出来る人が好き。『人間に大事なものランキング』なんてのがあったら私は真っ先に『愛嬌』に一票を入れる。

島であった人たちはみんな愛嬌があって優しかった。でもこちらも心をオープンにしてないとせっかくの素敵な出会いに気づけない。今回の旅で更にそう思った。こーゆー気持ちは日常に活かさないとだ。

photo:09



スープノート Official HP