チェブコレ vol.3~神戸は肉マンの街なの?~ | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

チェブコレ vol.3~神戸は肉マンの街なの?~

チェブコレvol.3 はどどーーーん!と西に行きまして『神戸』の肉まんチェブ。

ご当地チェブ収集を開始した初期に頂きました☆

としあとむ君、ありがとう!
SOUPNOTE オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba


さて…神戸には行った事がございませんのよ あたくし!!


神戸は 何故 肉まん なのん??汗


yahooで『神戸 肉まん』と打つと…


神戸名物!三宮一貫樓の豚まん

淡路島産玉ねぎの甘みがきいたジューシーな味わい!

ってのが最初に!!なるほろーー。淡路島の玉葱ねっ!!
…って玉葱が有名なことで、肉まんって直結しないぜー と下にスクロール。

神戸元町にある肉まん・中華まん(肉まん,中華まん)のお店


ふむふむ。中華街が有名なのだねヾ(@°▽°@)ノ


うーーん 後は 神戸ビーフ肉まん・・・とかいろいろヒットしてきます。


イマイチ納得してませんが・・・かわいいからよし!!笑



過去に一度だけ、肉まんを作ったことがあります。

しかも 蒸し器を使わずに。笑


…とんだ冒険者だと 笑ってもらっていいの!


出来ないことに挑みたくなる年頃、あるじゃんね!それそれ。


蒸し器を深めの鍋で代用しました。3センチくらいお湯をはって。

中央にちょっと高さのある食器をうつぶせにいれて。

その上に並ぶ 肉まんのタネ。


あ、具は餃子の余りものをそのまま入れ…あっ!!

思い出したわ。餃子を作った次の日にトライしたんだわー 笑 


ネットで参考になりそうなレシピを見て なんとなく作ったんだけど

マジなんとなく膨らんで なんとなく美味しかったです。


…落ちがなくて残念。


でも繰り返して作っていないところを考えると


『別に』


って感じだったんだろうね。コンビニで買った方が美味い…ていうね!!


ということで 肉まんと私の思い出でした。


おやすみみずく   ( ´艸`)