初めての道 | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

初めての道

ここ何日かライアンを乗り回してます。

全く持って久々の運転なので実は終始ビビってます。


下手ではないと思うんだけど…なんていうか、いつも怖いことを想像してしまう変な癖みたいなんがあって。


『青信号に見えてるけど、実はあれは赤信号なんだ きっと。そんで横からドカーーーーン!!!

って車が来るんだなー。そうかそうやって死ぬのかー』とか


『あのおじさん、いきなり飛び出してくんだぜ。そんで私がひいちゃうんだな。そんで

一生日陰を歩くことになるんだ。私の人生そんなもんかーー』とか


いつも妄想しつつ?運転しているのが功を奏してか、今まで自分で事故を起こしたコトはございませんっっっ!!!



。。。一回だけ Uターン禁止の道路なのにおっさんがラーメン屋の駐車場からいきなり出てきて

Uターンして それに巻き込まれてぶっ飛ぶ・・・・っていうのがあったけど www



やーーー よく飛んだな。あん時は。


そん時のおっさんの第一声  『すみません!!!!ラーメン食べて気が大きくなってましたっ!!』



気が大きくなるラーメンってどないやねーーーーーーん  ヘ(゚∀゚*)ノ

まぁ・・・・神様、命をありがとう!!


教習所でも転ぶの上手って言われたモンね。何度も教習所のバイクを転がしたおかげで

受身が取れるようになったのね、きっと。


でもこん時の事故では膝で着地しちゃってよーー


実は屈伸するとポニョ?ポニョ?みたいな音がしたりする。左足の膝の関節。


まぁ、そんなことは置いておいて。。。


『道』について書こうと思ってたんだ。



私はそんな感じに小心者なので行き先が違えど方向が一緒ならば、使ったことのある慣れた道しか使わないんです。遠回りであれ。その方が確実だし。早めに出発すればいいことだしね。


でも今日!!!一度も使ったことの無い道を!選んで!みたーーーっ!!


そしたら、なんと…30分も早く着いた!!!


小躍りしちゃった☆


やーん 得した気分!いや、実際得したわけか。


『道』ってよく人生に例えられるのもあって、ちょっと考え込んでしまった。


でもなんにせよ、何を選んでもいづれ結果は出るし、何を選んでも後悔するのだ。


身体はひとつ。命も一つ。道も一つ。


後は内容がどんなものか・・・・ってなんだか卒業式の校長先生の話みたいになったからもうやめる。笑



まぁ、一つの近道をしって今後の私の時間が30分ずつ有効に延びるかもしれない可能性を

今日は手に入れたってことね!


しかしガチ花粉症でこの季節にバイクに乗るのは ヤバイ。


くしゃみをする時 目を開けていられる人間を 私は知らない。・・・そんで痒いし。ウルルンしてるし。


ふーーーーーん。早く花粉ちゃんが絶滅しますように!泣



あ  今日はホントは歌詞について書こうと思ったんだけどにーーーーーー。。汗


『meggちゃんが歌詞を書くときに気をつけてることはなぁに?』ってメッセージを貰ったので

偉そうにも書いてみようかし?なんて思ったのでした☆


まぁ、今日はこれから ホット梅酒を飲まなければいけない義務があるので次回書こうと思います。


…ばいちゃ☆