バレンタインは家でご飯をつくろう。 | Soupnote オフィシャルブログ 「音ひとしずく」 Powered by Ameba

バレンタインは家でご飯をつくろう。

クリスマスやら誕生日…お外で豪華なディナーを食べる・・・そんな恋愛したこねーやっ!!!


…でも元気に生きてます☆meggです☆



私がもし男の子だったら そんな金のかかる女、嫌じゃ!

…まぁ 強がりとも言いますよ。えぇ。


でもでもほんとに。誕生日とか高っかいプレゼントもらうより、休み合わせて二人で旅行とかの方が俄然、素敵だと思うのでして。まぁ、確かに、安くていいから何か身につけられるもの貰うのも嬉しいですけどね☆


高っかいプレゼント貰ったら高っかいプレゼントお返しせにゃならん、とビビルわけです。私は。


まぁ、可愛そうな女子だと思ってもらってこの話は終わりましょうか。。。。笑



今日は朝からスープとは別件のリハでした。二回目。


これは何の仕込みなのかは、書いてOKな時期になったらすぐ書きますねん☆


なんにせよ、スープとはちょっと違ったmeggをお聴かせできるの? かな? ん?



ということでお昼でリハ終了しーの お買い物しーの 自宅ーの。


今、黒豆を煮てます。…おばあちゃんみたい。。。。


黒豆と栗の甘露煮でパウンドケーキ作ったら美味そーやんけーーーヾ(@^(∞)^@)ノ


…とたくらんで試しに黒豆の仕込みをしているわけなんですが。

豆を炊くってーのは時間がかかりますなぁ!!!


煮汁を作ってから豆浸して、4or5時間待つのだそうだ。今、その真ん中ぐらいの感じ。


ふにゃーーーーーーーーーーーー


うちの父は9人兄弟の末っ子なので 実家におじぃやおばぁがいる生活を送ったことがない私。

my母、お料理お上手なのだけど やっぱ おばあちゃんがいるうちの子ってそーゆーの羨ましいよね!

煮物とか 佃煮とか、漬物、とか。


なかなかそれだけに時間をさくことが出来ない日々だけど  パパっとお料理作れる女子に

なるべく日々精進しなくては!!と思ったバレンタインデーでやんした。



周りでインフルエンザが流行っておるね!


みんなうがい手洗いしっかりしてね!


私にうつさないでね!!笑



ばいびー☆