人間への憎しみを糧に生きて行こう(笑)
そこから這い上がるハッピーエンドを書こうとしたけれど
時間がなかったです。(笑)
せま〜いところで生きていると全ては外が悪く見えてしまう。
アドラーさんの、全ての病は人間関係ってことで。
解決策ってたくさんあるのに、つつがなく簡単に複雑に。
ネットの愚痴とか
ルサンチマンかなと思いきや違うしね。
いくつになっても人は自分の欲望に実に正直で。
満たされてたらいいけど、満たされないとやっかいで。
欲望は勝手に沸いてきて消えないし。
欠乏感とつきあわなくてはならないし。
欠乏感が切望感に変わるし。心の飢餓状態、
軽い絶望と美しき闇をさまようことになる。
やがて引き込み現象がおきて外が見えなくなりより悪化する。
それは素直だから仕方ない。けどね〜、成長しなくちゃって。
人間への憎しみを糧に生きて行こうって冒頭で書いたけど。
本当なら
このメンタリティーは、高校ぐらいで卒業してないと。
けど、今の若い子は・・・。
作ってきた俺ら以上の世代の責任なんですよね。多分。
今日もおつきあいありがとうございました!(^ ^)
そこから這い上がるハッピーエンドを書こうとしたけれど
時間がなかったです。(笑)
せま〜いところで生きていると全ては外が悪く見えてしまう。
アドラーさんの、全ての病は人間関係ってことで。
解決策ってたくさんあるのに、つつがなく簡単に複雑に。
ネットの愚痴とか
ルサンチマンかなと思いきや違うしね。
いくつになっても人は自分の欲望に実に正直で。
満たされてたらいいけど、満たされないとやっかいで。
欲望は勝手に沸いてきて消えないし。
欠乏感とつきあわなくてはならないし。
欠乏感が切望感に変わるし。心の飢餓状態、
軽い絶望と美しき闇をさまようことになる。
やがて引き込み現象がおきて外が見えなくなりより悪化する。
それは素直だから仕方ない。けどね〜、成長しなくちゃって。
人間への憎しみを糧に生きて行こうって冒頭で書いたけど。
本当なら
このメンタリティーは、高校ぐらいで卒業してないと。
けど、今の若い子は・・・。
作ってきた俺ら以上の世代の責任なんですよね。多分。
今日もおつきあいありがとうございました!(^ ^)