女性の健康支援コーディネーター

子宮筋腫手術経験者のとだえもんです。

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

胃腸炎の続きです。

 

予約した内科検査で

コロナもインフルエンザも

陰性なのはよかったですが、

3日間もらった薬では

下痢が治まりませんでした。

 

同じ病院にいくかどうか考えている間に

大学病院の婦人科漢方外来の予約の日。

婦人科の先生にいって

院内で内科に予約してもらいました。

近所の病院ではだめなのかと

何回も聞かれましたが、

下痢のおなかをかかえて

近所の内科まで大学病院からタクシーで

通院する気にはなれず。

 

最近大学病院も予約がないと診察して

もらえないので、

院内で予約してもらうのが早い。

おまけに、複数科かかると割引がある(笑)

 

内科で、

私は抗生物質を禁止されているので、

根本的に治すお腹の薬はないそう。

おまけに飲んでいた痛み止めは

腸を傷つけるといわれ、

やさしい痛み止めに変更。

大事とってCTと血液検査もしてもらい、

腸のむくみがあるといわれる。

はじめての内科の先生でしたが、

みてもらってよかった。

やっぱり私のかかりつけは

大学病院なのだ。

 

今日の学び: かかりつけは大学病院