今日は、
設備の搬入の日なんですけど、
まず、
トラックが2トントラックで
路地に入るのが大変。

裏の近道があると思っていたら、
私有地だったらしく、
地主様へのご挨拶が必要だったんです。
ついでに路駐してる私の自転車の話もしたら、
駐車場の端に場所を貸して下さいました。
さすが、地主さま。

トラックの方は、
搬入だけだから、
すぐだと思ったんだけど、
予想以上に時間がかかりました。

本当は、
車上渡しだったのを
お金だして搬入までしていただいて
正解!

ガス台とか、
60センチ幅のはずだったのに、
備品がついてて、
実際は、80センチ近いから、
一度備品を外さなくてはならず、
長時間の駐車になりそうだったんだけど、
そこに出てきた隣のお兄ちゃん、

そこ、
おれの弟分の駐車場だから、
とめていいよ。

ありがと~、
兄やん!

さらに業者さんが丁寧な人達で、
色々心配してくれて、
恐ろしいことがわかりました。

スープウォーマーを商店街の通路側に置こうと思っていたけど、
特別な換気が必要なんだとか!
考えてなかったなー、
確かにガスだもんね。

急遽、
ガス台の隣に置いてもらいました。
が、
レンジフードが小さ過ぎる‼

業務用の大きなガス台なので、
壁の素材によっては、
危ないということで、
不動産屋さんに問い合わせてみたら、
中は木でコンクリートを塗った上にステンレスシートなんだとか。

それだと、
燃える可能性がありということで、
かなり、壁から離しました。
さらに裏の引き戸、
プラみたいだぞ?
ますます、離して、
ますます、レンジフードが足りない!
photo:01


これは、
フードを取り替えるか、
延長しないとダメらしい。

ってことは、
来週のオープンが無理か⁈[みんな:01][みんな:02]