2011/03/01 NMB48 雛あられ公演 《曇》
2/9(水)以来、20日ぶりの公演♪
キャンセル待ち権利40番台後半で入場
客席に入るともう最後列(K列)に空席が2席という状況
正直、驚きました
K列以外にも空席がほとんどなかったので慌ててJ列の19番に着席
影アナまで左隣の人と談笑
最後に入ってきた人が右隣に着席
番号を聞くとキャン待ち67番(か76番。うろ覚え。)と
オマケが当選していた知人によるとオマケは全滅、キャン待ちも20人ほど入場できなかったと言ってました
これまでのキャン待ち入場率が高すぎただけで、本来のあるべき状態ですな
≪余談≫
チケットを購入する途中で高校生らしき客(キャンセル待ち権利保有者)が運営のN氏に止められ
その後、ほかの運営さんたちにも囲まれてました
その少年の手には写真部分が半分破られた学生証が(苦笑)
結局、その少年の姿を客席で見ることはありませんでした
話を戻しまして、
影アナはけいちゃんでした^^
否が応にも高まります
overture 開演
久しぶりの公演だったので変更があったのかもしれませんが
腕やサイリウムを上げていい高さの制限は撤廃されたのですかね??
なんでもありぃでした
あと、今までは上手の19番前後がけいちゃんポジだったと思ってたんですが・・・
全然逆サイドだったんですけど・・・(凹)
おかしいなぁ・・・
で、最初の自己紹介終わり~制服が邪魔をするまでずっ~と下手にいらっしゃったので
どうすることもできず(泣)
そこから本編終了まで記憶が無いです・・・
EN.1の『桜の木になろう』、初めて生で聞きましたが
想像通り、予想以上でした!!
さや姉のソロはさることながら
何より他の15人のメンバーの表情が良かった
モニ観では分からなかった目線の遣り方、指先の力の込め具合、抜き具合など
もう、彼女たちはプロでした
16人で力強く、そして時にか弱く歌うバラードは
まさに至福のヒト時
ずっと聞いていたい
そう思いました
アイドル
だけど、カワイイ楽曲よりもカッコイイ楽曲が彼女達には似合う
途中のMCで公演曲のレコチョク配信の発表、あいにゃんが高校を卒業したことの発表
があった以外は特に何もなく終演
昨日は会場付近でのメンバーとの遭遇談を多数耳にしましたが
菜々ちゃんのMCによるとどうやら昨日メンバー何人かは朝の7時に劇場に集合だったらしく
時間つぶしにおでかけしたところに遭遇したのでしょうね(笑)
関係者席には某メンバーの家族が来てました
なんかヤル気のないレポになりましたが
その釈明は 2011/03/01 NMB48 雛あられ公演 《雨》にて。
ハイタッチ時に貰えた雛あられはこちら