巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

アクエリアススパークリング美味しいですよね。

さて、
『楽器に対しての才能』
とありますが。

 

 

才能ってなんなんですかね?

 

『あいつは才能がある』。よく聞く言葉です。才能ってなんですか?生まれ持ったものですか?

 

環境の差はあります。例えば両親のどちらかが音楽をやっていて、物心ついたときには楽器が自然と身近にあったとか。家族が音楽に対して寛容だとか。そういう差はあると思いますが。

 

才能に関しては否定的に考えています。

 

だって、生まれ持ったものとしたら俺なんかなんもないですよ。

 

音楽一家でもないし、楽器もギターから音楽の世界に入ったし。しかもちょっと遅め。音楽の成績が良かったわけでもない。ただひたすら努力をしてきたし、今もしている。

 

ちなみに僕の師匠も全く同じ環境。

 

それでも結果は出せます。

 

 

才能とかごちゃごちゃ言う前にさっさとやればいいと思う。上に行きたかったらやるしかないんだから。一瞬で上手くなる魔法なんてありません。どれだけ過去の自分を超えられるか。自分との戦いです。

 

 

なので、才能という陳腐な言葉で片付けられるのは嫌いです。まるで努力が否定されているように感じます。

 

やりたかったやるしかない。これだけはこの先ずっと変わりません。

 

 

Satoshi

 

 

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)、高橋まこと(Boowy)、

真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー