巣鴨の駅近ギター教室 巣鴨ギター塾のSatoshiです。

 

来週から暖かくなるみたいだけど、その分、花粉が……。

 

さて、

『睡眠時間が左右する』

とありますが。

 

睡眠時間って重要です。

その日のパフォーマンスに大きく影響しますね。特に集中力に。

 

でも、睡眠時間って1日の3分の1近くは時間を消費するわけですよ。

 

僕は昔は、睡眠時間短くしてたんですけど、1回、過労で倒れて入院して以来は7時間は寝るようにしています。もちろん、その時間を確保できない時もあるけど、基本は7時間寝るようにしている。

で、1日の労働時間を考える。これは人によって違うけど、規定の8時間にしよう。で、睡眠7時間。15時間消費。あと9時間残っている。これを練習に使えば良いんだ!

 

 

って、よく言うけど、マジで頭悪いよねw

 

 

確かに上記の計算だと9時間余るけど、それは労働と睡眠の時間のみを引いた残りの時間数なわけで、それ以外にもやることはたくさんありますよね。

 

通勤だって、時間のかかるものだ。往復の時間にすると結構な時間になる。食事や入浴にも時間を使う。掃除とか洗濯とか。

 

 

1日に労働と睡眠の時間を抜いたら、8~9時間残るっていう考えやばいっすよね。一応、働いているけどニートみたいな考えですよねw

 

子供のいる人なんて、子供との時間もあるし。ていうか、実質8時間労働と言っても休憩の時間を入れると9時間とか10時間になるでしょ。職場にいるのは。

 

休憩時間に練習すれば良いじゃないか!って言う人もいるけど、実際は難しいと思う。

ま、俺はしてたけどねw

 

学生時代、学費を稼ぐために時給のいいパチンコ屋でバイトしてたんですけど(パチンコ分からないクセにw)、その時の休憩時間にほぼ毎回練習していました。毎回ギター持ち込んで。

でもそれは、俺から言わせれば、バイトでしかも学生だからできたのであって、大人の方や社員の方はなかなか難しいと思う。今はだいぶ寛容な世の中になってきたから、もしかしたらいけるかもしれないけど。

 

 

なので、休憩時間はカット。だから、通勤時間も入れると、人によっては10時間ぐらいは仕事に使う。で、睡眠を7時間にするとしよう。これで、17時間消費。

あと7時間。

 

これで男性なら、朝夜の食事と入浴合わせて1時間ぐらいか?あとは、食事のための買い物だったり、色々な用があるから、それら全てで2時間としよう。残り4時間。

 

そう、めっちゃ詰め込んでも最大4時間ぐらいの練習になるんですよ。

 

で、そうやって切り詰めて4時間練習ってできますか?多分、無理だと思う。

 

余った時間全てを『練習のみ』に使うことはきついですよね。

 

そしたら、練習時間が同じ4時間でも、余裕のある4時間にするにはどうしたらいいか?ってことになります。

そしたら、削れるところ削るのがいいと思う。できれば労働時間を削りたいよね。超理想なことを言えば、働く時間をもっと短くして収入を上げる。これは言うのは簡単だけど難しい。

そこで、睡眠時間を削る。

しかし、先述したように僕はそれをやりすぎて過労で倒れたのですw

 

けど、皆さんも体験したことあると思うけど、あんまり長い時間寝れなかったのに、やたらスッキリ起きれて1日中元気な時ってたまにありますよね?

あれを毎日できたら時間を増やすことができるんですよね。

どうやれば良いのか知らないけどw

 

パッと思いつくことは、

・軽い運動

・粗食少食

・胃に負担をかけない(飲食の量、飲食物の温度)

・目に負担をかけない

・カフェインを取りすぎない

 

まだいっぱいあるとおもうけど。

 

精神的にもそうだし、肉体的にストレスがあまりかからないような1日を過ごすと、その後の睡眠でパッと起きれるような気がする。

 

あと、人間は座っているだけでも結構回復するらしいので、立ち仕事の方はできる限り、座る習慣を入れるといいと思う。1分でも違うと思う。あとは靴。疲れない靴。足って結構疲れでますもんね。

 

まぁ、パッと起きるために思いついたことを先ほど書きましたけど、それを全部クリアする方法、労働時間を短くする方法、余裕のある練習時間の確保など、それら全てをやれる方法が実は1つだけあります。

 

それは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

働かないことw

 

 

 

 

 

 

 

Satoshi

 

 

【初心者や万年初心者の方におすすめのオンラインサロン開催しています!】

-400コンテンツ以上の練習ネタと総合課題曲アリ-

ピッキング基礎、運指基礎、8beat基礎、16beat基礎、アドリブ基礎、理論解説、テクニカル演奏のアウトプット法など、内容、ジャンル問わず豊富なコンテンツ量!

YouTubeにはない動画付きでの解説をしています。

https://lounge.dmm.com/detail/4575/index/

巣鴨の駅近ギター教室!~

巣鴨 ギター教室 http://satoshi-shimozono.com

~YouTubeに巣鴨ギター教室のチャンネルがあります!~

『巣鴨YouTubeギター塾』

https://www.youtube.com/channel/UCB5jmwIGFHW64BIBoGe5Vlg?view_as=subscriber

担当講師 Satoshi (本名 下園 聡)

Twitter=https://mobile.twitter.com/satoshi0724

FaceBook=https://www.facebook.com/satoshi.shimozono

note→https://note.com/satoshi_guitar

Line=https://lin.ee/sWRY5J4

ギターレッスンに興味ある方、お気軽に連絡をください。

~巣鴨、池袋、大塚、駒込、田端、目白、

高田馬場、滝野川、王子

十条、豊島、栄、上中里、

雑司ケ谷、三ノ輪、上野、

御徒町、秋葉原、日暮里

千石、西巣鴨、白山、、板橋、

新板橋、春日、水道橋、板橋区役所前~

からも通えます!

駅から徒歩5分以内の駅近教室です。

こちらからお問い合わせください!

教室の特徴 – 豊島区巣鴨の駅近ギター教室 satoshi-shimozono.com

お問い合わせは下記へお願いします。

件名に『ギターレッスン』と入れて頂ければスムーズです。

お申し込みをお待ちしております!

こちらからもお問い合わせください!http://satoshi-shimozono.com

巣鴨 ギター教室で検索するとすぐ出てきます!

大塚からも近いです!

•Satoshi   (本名 下園 聡)

高校卒業後に音楽学校メーザーハウスに入り、

山本恭司氏、養父貴氏、矢堀孝一氏、井上博氏、

玉城宏志氏(順不同)らに師事。

卒業後は宮脇俊郎氏に師事。

多数のセッションイベントやレコーディング、

アーティストライヴサポートを手がける。

メイン活動はスタジオミュージシャンとして

アーティストさんのLiveサポート、

アーティストさんやCMソング等のレコーディング。

~共演したアーティスト、バンド~

Toshl (X Japan)、堀江淳、桑田靖子、

ジェームス小野田(米米CLUB)

真行寺恵里、菅沼孝三、大間ジロー(オフコース)

大土井裕二(exチェッカーズ)、

江口正祥、門倉有希、水瀬あやこ、ユッコ•ミラー、

川口千里、樋口舞、マイク眞木、

Piano Bass World、徳留康治、

鈴木孝彦、王子楽団、etc…

Satoshiの提供しているサービス

1、ギターレッスン

      2、レコーディングでの演奏提供

    3、ライブにおける演奏提供

        4、社会的マナーを持ち合わせている

  音楽家の紹介

          5、ジャムセッションホストアドバイザー