CR-Z製作 作業編 ヘッドライト加工 スーパーチャージャー取り付け | 広島市南区 カーラッピング&プロテクションフィルム施工店「リベルタ」 のブログ

広島市南区 カーラッピング&プロテクションフィルム施工店「リベルタ」 のブログ

広島市内の自動車販売店です。カーラッピング施工・プロテクションフィルム施工・オーディオカスタム・エアサスカスタム等も専門に行っており、インターネットに公開を許可頂いたお客様の作業事例を記載致します。

今回、CR-Zを購入頂き、納車までに大量のカスタムを注文頂きました!!

あまりにも量が多い為、初ブログを分割します^^;

今回のブログは作製記録です笑い泣き



まず、ご注文頂いた内容から…


■HKSスーパーチャージャーキット取り付け
■ヘッドライト加工
■各部カーボンラッピング
■エアロ取り付け(F&Sノブレッセ、AMS)
■スポイラー取り付け
■エアロ取り付けに伴い専用マフラー取り付け
■ダイアトーンサウンドナビ取り付け
■ダイアトーンスピーカー取り付け
■ドアデッドニング
■オールLED化


ざっとこんな感じです。


こちらの内容を作業させて頂くにあたり、付随して色々越えないといけない壁がございましたガーン


しかし、全てにおいて当店の得意メニューです。
従業員3名ですが、それぞれが個々に得意な作業ばかりなので、作業を快く何の疑いも無くお引き受け致しました。(まさかあんな大変な事になるとは知らず…)


で、まずは部品を注文する所からが大変でした(笑)
あまりにも大量で、しかも付随して発生する部品等もあり、実際に作業をしてみないと分からない部品も出て来る為、実際近くのホームセンターに20回ぐらいは買い物に行ったかと思います。
お店のすぐ近くにホームセンターがある事が非常に助かりました^^;


部品が届いた順に作業をご紹介致します。


■HKS  GTスーパーチャージャー  プロキット取り付け

こちらの作業は一番簡単でした。
スーパーチャージャーキットの取り付けは私仲井が散在やって来た作業になりますルンルン
勿論自分の車もHKSさんのスーパーチャージャーキット付きですキラキラ
ボルトオンターボに比べると部品点数も少なく、1日で取り付け完了です( ̄+ー ̄)

こちらで苦労した箇所は、ウォッシャータンクの取り付けでしょうか。
純正のウォッシャータンクはどうやっても取り付けが出来なくなる為、デンソーの汎用ウォッシャータンクを取り付けしました。
そのウォッシャータンクをエンジンルームのどこに配置するか…それに頭を使ったぐらいです!

{AFF4CE12-8397-4D3E-BC50-CA94C6DC1CDB}

{F2897C28-A21A-452F-A399-B7FE0AFF5A0C}

{8D7740CB-248C-4307-82CF-08886964CA85}

{048D8B62-7244-477A-A1E7-A52E07E3177E}

{09CC9B10-5336-46BD-B324-B96F08655433}

ちなみに、こちらのCR-ZはCVT車の為、HKSさんのフラッシュエディターは使用出来ない為、Bee☆RさんにてCVT車のデータへ純正ECUの書き換えをお願いしました。

純正ECUを取り外し、宅配便で発送し、中1日で返送されて来ました(^ ^)
返送された箱はこちらから送った箱のままでしたが、中にプレゼントが入っており、とても感動しました!

すぐにECUを取り付け、ドキドキしながらエンジン始動!!

1発目に、警告ランプが点灯しましたが、バッテリーを外しリセットをかけて再びエンジンを掛けると問題無く始動し、それ以降警告ランプは点灯しません。




■ヘッドライト加工

今回一番大変だった作業ですアセアセ
CR-Zのヘッドライトのウインカー部分には、クリアーの枠?みたいな物が装着されています。
{C0707E8F-53F0-46A9-9EAB-69C5E8BFBD6C}

分かりますかね?
多分CR-Zオーナーさんなら分かって頂けるかと…

お客様のご要望は、「ここ光ったらカッコ良く無いですか?」って言う、まぁついでにぐらいの感覚でした。
僕も、そんなに大変では無いだろうなぁと思い、とりあえずヘッドライトを分解してから考える事にしました。

{9A97FC00-4924-48CD-A4D1-690EDB91CB3C}

こんな感じに分解します。


んー
内側にLEDテープかシリコンを貼れば簡単に光るけど、絶対カッコ良いとは言え無い仕上がりになる事は目に見えて分かります…

って事でお客様へご連絡し、ある程度完成予想の説明をさせて頂き「好きなように作って下さい!」と了承頂きましたので、逆転の発想でクリアーの部分が光らなくなり、隙間の部分のみが光るように一から作る事にしました。


「アクリル加工」
{2A58D4DE-5BBB-4215-98E1-5DFE75A5BE57}
「試験点灯」
{44994AEC-2274-47CA-B677-A7AE91E38716}
「ウインカー用オレンジ点灯・カーボンラッピング」
{52659B8B-F078-4A90-8574-FCF1E8B2DA21}
「作業中の机びっくり
{1E06E4A6-D6F9-45B1-857B-45B1091F7282}
「配線図」※これはダメだったやつ(笑)
{84B6F58F-F1C7-4A75-B212-60B1C67EDF9A}
そして完成!!
{DEAD7F57-1247-4E58-91E2-BE98AAE57CC4}

{18F9B2AB-B396-47A5-BC18-339EB3D5B778}

通常走行時は青色のデイライトとして点灯し、そのデイライトは室内でOFFにする事が出来ます。
そして、ウインカーを出すとブルーが消灯し、オレンジだけが点滅します。
この仕組みを作るのが一番大変でした。

何回やり直した事か…

徹夜しましたガーン

でも結局最初から最後まで1週間ぐらい掛かってます。
※他にもお客様の作業等があり、こちらのCR-Zだけ作業する事が出来なかった為。

ヘッドライトは仲井が作製し、配線関連は川島が行いました。



■各部カーボンラッピング
こちらは次回完成編で^^;


■リヤスポイラー取り付け
{02E1B74F-A4A5-42EB-9F1E-13A93F9D9DEC}

こちらの無限リヤスポイラーを取り付けさせて頂きました❗️



これで写真15枚と言う事でこれ以上貼り付けが出来ない為、次編に続きますアセアセ