たくさんいただいた筍
そろそろネタ切れと思っていたら
筍の味噌煮を教えてもらいました。
教えていただいた料理には鶏肉は入ってなかったのですが
一緒にいれてみました![]()
材料は
サトイモ(冷凍)
たけのこ(下茹で済み)
鶏肉
調味料は
お酒
みりん
砂糖
味噌
だしのもと 少量
たけのこは時間がなかったので薄切りにして
サトイモは解凍したものをお好みサイズに丸のままだと味がしみにくいかも
鶏肉も一口大にして
たけのこを少し早めに茹で、鶏肉をいれてから10分ほど煮て
サトイモをいれてから調味料をそれぞれいれていきました
甘めがよければ砂糖を少し多くしてもいいですが
味噌で結構味が引き立つのでみりんとお砂糖はお好みで足し算引き算いけそうです
サトイモも火が通ったかなというところで止めてあとは味がしみるまでおいておきました
煮物は醤油味で作っていたので味噌はおいしかったです
あと鶏肉の味がしみたかな![]()
ご飯のお供にちょうどいいかも
水がおおめだと調味料が多くなってしまうのでヒタヒタであとはなるべくたさないでおくと
よさそうでした
*サトイモが冷凍の茹でてあるタイプでない時は別にある程度茹でてからがいいそうです
私は面倒くさがりなのでいっつも冷凍;;