"ROMANCE OF THE KILL" 2014.07.13 仙台FLYING SON | SOUNDWITCH members BLOG
皆様こんにちは!お久しぶりのTwinです☆

今ちょうど山口→岡山→広島の3公演を終えて帰宅しました。

んがしかし!!

私の今回の担当レポは先週の仙台公演でございますw


先に仙台での模様をお伝えします~ニコニコ


photo:01




前日の金沢LIVEでの興奮冷めやらぬまま仙台FLYING SONに向かった我々SoundWitch。

この日は・・・そうです、

そうなんDEATH!


"SOUND OF DEATH"に出演だったんDEATH!!

photo:06


photo:02




共演は
SEVENTH SON
REFION13
e:cho
BLAST_GATE
WILD FRONTIER


仙台のDEATHさん率いる"WILD FRONTIER" Presents激アツ胸アツNIGHT!


私たちは光栄なことに何度も出演させて頂いていて、
なんと前回「SOUND OF DEATH最多出場バンド」の称号を頂戴し、
今回も無事その記録を保持する事ができましたチョキ


。。。とまぁ、こんな感じで一年と空けず仙台にはお邪魔しているのですが、
"Romanesque"をリリースしてから初めての仙台公演だったのです。

ようやく仙台の皆に"Romanesque"を届ける事ができましたドキドキドキドキ


この日のメニューは

1.Peek-a-boo
2.Tendre Poison
3.November's Dispair
4.So Sweet So Scratch Heroes
5.Suzy The Mouth
6.Candy
7.Devil
8.Marble Magia

お楽しみ頂けましたでしょうか?


仙台に初めてLIVEで来てからもう幾年も経ちました。
ツアーを続ける中で、出会いについて色々と考えさせられる日々でございます。
最近とくにその喜びを強く実感します。
なんてことない普通の日にぼんやりとそんな事を思います。

毎回のLIVEで「はじめまして」と「また会えたね」を繰り返して今に至りますが、
これって当たり前の事じゃないよね。
かなりの奇跡的な確率で織りなされた瞬間だよね。

こんなに当たり前じゃない事を毎回のLIVEで私たちは目の当たりにする。

事件は現場で起こっているんですw


現場ってのは直接的なLIVEに限らずだけどね!

例えば私たちの音楽を聴いてくれた”あなた”とも「はじめまして」。
再生してくれるたびに「また会えたね」。


そんな事を思うと本当に嬉しいし、
あなたにとって最高な時間をお届けしたい!って気合い入りまくるのが人情ってもんでしょ!


という事で、ツアー“ROMANCE OF THE KILL”も後半戦に差し掛かりましたが、
私たちはそんな素敵なモノをお届けすべくガツガツ旅を続けます!

楽しみに待っててくださいね~♪


打ち上げの様子
photo:03




やっぱコレを観なきゃはじまらない!
photo:04


DEATHさんありがとうドキドキ
この日もギターが鳴いてましたw

photo:05





じゃ!!!


Twin