オーリス、ヴィッツ、レガシー!!! | SQサウンドクオリティーのブログ

オーリス、ヴィッツ、レガシー!!!

こんばんは~やや欠け月








今週末は~目

初開催のアゼルバイジャンのバクー市街地コースでのF1ヨーロッパGPですフラッグ
初開催地のレースはいつも楽しみですよ音譜
ほそーい道でアクシデント多数ありそうですが~アロンソ頑張れ~グー












さてさて~SQは今日土曜日も沢山のお客様がご来店頂きありがとうございましたパー
ご成約も沢山頂きありがたいかぎりですニコニコ
しっかり作業進めていきましょ~DASH!

ちなみに昨日のSQは外から見たらプリウス屋さんになってましたが。。。カーオーディオ屋さんなので間違いなくパー







作業の方は~ここ最近オーディオ載せ変えのための外しやナビゲーション取り付けなどなど細かな作業が続いていますが~ちょっとアップ目

以前フォーカルのK2スピーカーを入れていただいたS様のオーリスビックリマーク

前回はツイーターをミラー裏に埋め込みと後付メーターをAピラーに埋め込み加工いたしました目

今回は両方Aピラーに埋め込みいたしましたグッド!
ツイーターの高さを出すのと角度自由化の為ですビックリマーク

助手席側は同じ高さにツイーターだけ埋め込みですチョキ
完成して音の結果は見事に大正解合格
ミラー裏にあったことによるデメリットを解消して位相感はもちろんミッドとのつながりもよく定位のフォーカスも良くなりましたニコニコ











つづいて~目

外装の写真とり忘れましたが~ヴィッツの施工前のドア内部ですひらめき電球
いつもお世話になってますネッツトヨタの営業マンの自家用車けん営業者ニコニコ
いつも乗る車なのでしっかりオーディオ組みたいと。。。パー

施工後のドア内部目

SQ1番人気のフォーカルスピーカーパッケージにて施工させていただきましたひらめき電球
麻コーンのFLAXコースをチョイスグッド!

ツイーターは追加オプションのAピラーに埋め込み施工ニコニコ

さらに追加でLEDリングでドレスアップもひらめき電球
音良し見た目良しですねべーっだ!

ヘッドユニットはDEH-P01を取り付けいたしましたビックリマーク
今現在販売されてるCDデッキで最高峰はP01ですからね~あせる
もちろんいいデッキですグッド!
しっかり音質調整しましてバッチリ納車させていただきましたニコニコ

差し入れに~おーいお茶1ケースいただきました~音譜
これからの季節には最高の頂き物ニコニコ
U様ありがとうございましたパー









さらに^続いて~目

こちらのレガシーですが~ひらめき電球

定番人気の~SQスピーカーパッケージ施工です!!

まずは~施工前のドア内部あせる

そして施工後のドア内部ビックリマーク
スタンダードデッドニングしましてインナーバッフル製作の上ミッドレンジスピーカー取り付けニコニコ

今回チョイスいただいたのはコースSのDLSスピーカーですアップ

ツイーターはパッケージ標準のダッシュボード上に取り付けですグッド!
DLSはハーツの鳴りっぷり重視と比べしっとり表現力豊かな音色が特徴で聴きやすいスピーカーです音譜
純正とは比べ物にならないくらい良くなりますチョキ
S様ありがとうございましたニコニコ











ではではそんなところで~明日も何かしらがんばろ~グー















~~~~~~~~~~~~~~~~~

Sound Quality

サウンド クオリティー

〒263-0001

千葉県千葉市稲毛区長沼原町195-3

TEL 043-441-6391

FAX 043-441-6392

HP http://www.sound-quality.jp

mail audio@sound-quality.jp

~~~~~~~~~~~~~~