SOUND PROGRESS(サウンドプログレス)のブログ -10ページ目

SOUND PROGRESS(サウンドプログレス)のブログ

このブログはSOUND PROGRESSの日々の作業状況などを更新♪
オーディオ、ナビゲーション、セキュリティー、車両販売、カスタムなど
興味のある方はご覧下さいね♪


今年も行ってきましたイースセミナーゲラゲラ

久しぶりに会う方達と情報交換したり、新商品発表したりお宝満載のセミナーですキラキラ音譜

{01BE6F4D-3B58-483F-899C-64C66C271BC2}

そしてイメージガール可愛い😍

{39FFA7F7-583E-4921-8507-4699291A046C}

グランドゼロのサブウーハーですが左下のは30センチウーハーです、通常25センチや30センチを使用しますよねうーん

右のサブウーハーは82センチの化け物おーっ!!!

誰かつけてみてくださいウシシ
これでヘアートリックとかやったら目立つだろうな〜〜


{65C36220-02D0-4E88-812F-1E3EFF17D955}

大人買いしました笑

参加された皆さんお疲れ様でした〜〜

{2DDD91D9-EDC5-466F-91BF-4D5751909702}

皆さんこんにちはキラキラ

明日3月14日、15日は静岡県でイースセミナーが開催されます!
今年の新商品の発表や専門店で製作された車両のコンテストなどが行われますガーン

その為、誠に勝手ですがお店をお休みにさせて頂きますので宜しくお願い致します!

随時更新しますのでお楽しみに‼️

SOUND PROGRESS
福島

こんばんは🌆

今日も外作業の福島ですぐすん

ここ数日ピットで作業してませんね〜〜


エスティマの作業ですが、先ずはサービスホールを塞ぐデッドニングをして、本格的なデッドニングに突入ですガーン

{9CD8422F-F535-42B6-8527-49A9F7C5B516}

ヒューズホルダも溶接をして固定です!

{69F8E0F7-7A27-48F5-B47C-6C6963AFEA48}

横須賀だったかな?とにかく遠くからご来店してくれたオデッセイ!
アウターバッフルの製作ですキラキラ


{C4871A80-1AA7-463E-BF6A-D0F6041B8D65}

ハイエースも引き続き配線作業!

昼の部(仕事)はかなり忙しくさせていただいています!
明日も頑張りましょ〜〜

{AC2A55D8-1B4D-4DEF-835F-F87F156D9129}


さてさて夜の部ですゲラゲララブラブ

今日はGB250クラブマンのシートを変えちゃいましょうね〜

純正のボテっとしたシートを取っ払って!!

{C365A285-4C62-46F4-90A5-0671F341A4B8}

超フラットシートを装着です🎶

ちょっと乗ったら硬くてお尻が痛いですぐすん

この位のデメリットはしょうが無いですねウシシ

{92A04B6D-F79A-46F7-8DF9-525E98150FF3}

段々とスッキリしてきましたがもっとスッキリさせる為に、要らない突起物は取っ払ってしまいますょ〜おーっ!あせる

{90836F33-9F99-43A4-A238-DC330EC57F56}

スッキリ‼️

勢いに任せてやってしまうのは僕の良いところでもあり、悪いところでもありますねーうーんゲラゲラ音譜

{970DE391-09DA-4E11-8A61-92D9A8CB662B}

いっぱい取りましたよもぐもぐ

今日はこの辺で〜

{E25B9752-E0CB-438B-B4A7-49825135608B}


おはようございます☀

今日は3人揃って外作業笑い泣き

天気が良いのが救いです、夕方には寒くなってくるのでそれまでには決着をつけねば‼️

{964BA019-47F3-489A-8562-57B1ECEED098}

日産ジュークが入庫です!

{DD3CF32E-20AC-46FD-B48F-E68EFF1CA374}

99セットでダイヤトーンのG20の取り付けです🎶

{9D388E68-ED76-4733-B53E-2D841EB6F8BC}

今日も1日頑張りましょ〜〜

ピットは暖かいのに誰もいないですしょんぼり

{DE60BDF3-711A-4D14-AD3A-F2052FD8595D}


はい今日の夜の部はGB250クラブマンのブレーキキャリパーの取り外しですもぐもぐ

いろんな所のボルトを緩めてからキャリパー外します!

{1794EB65-9737-420E-9734-31B0BECAAE2E}

ほら簡単ゲラゲラ

{EFE9438F-0090-42B8-9B53-D80C1B586540}

分解して見ると、きたね〜〜ショック

ピストンも動かないわけだ。エアーで気持ちよくポンッてならなかったですえー?

{170C168E-0CFC-46CF-8379-CC3BFCB8BCB8}

でも安心キラキラ音譜

うちには重曹ブラストと言う心強い味方がいるんです!

素材を傷めずに汚れを落としてしまう優れもの!

目詰まりするのがたまにキズしょんぼり

{16362EF3-B8AC-4DA5-BCF0-A6FD4C86FB2C}

綺麗に汚れが落ちましたキラキラ音譜

凄いでしょ〜〜〜〜

番手を変えたりすればもっとピカピカになると思います!

今日はここまで〜〜

お休みなさい💤

{ADBD545E-0A24-4B55-9A06-FA6B0338DA6D}


皆さんこんちはニヤ

昼の部(仕事)ですが、オデッセイのデッキフェイスパネルがそろそろ完成です🎶

{703D517B-1F18-48C6-B948-25FF4F624233}

エスティマはオプティマバッテリーに変更🔋

ヒューズホルダーも溶接してガッチリ固定ですウインク

{D244D626-9349-42C9-9855-98949EA7D572}

クラウンのトランクもパテまみれになりながら進んでいますょアセアセ

{097E4E71-0365-4E17-9199-CC0D5BEC0850}

エスティマにダイヤトーンの200プレミがいよいよドッキングです、まだまだ音は出ませんがもぐもぐ

{86F60060-2426-493D-BCBA-0C0243462363}

あ〜〜、ジュークも入庫してきましたおーっ!汗

ダイヤトーンのスピーカーインストールです!

{E4106F15-8F02-46C0-A09A-5447E6B696A7}

ハイエースの配線作業は格闘中ですおーっ!あせるあせるあせる

{9FB4CDD8-2566-4397-91EA-F59EB1DBDAE6}

おっ!キャラバンちゃん久しぶりに見たラブ

{991624E6-9352-4CDE-BC68-F2F38E469C27}

このエアーガン良いですねキラキラ音譜

それでは夜の部で会いましょ〜〜

{D8104571-0806-40A3-A1C2-841452305CB0}





もうそろそろ夜の部が開始ですね笑

昼の部は、

ハイエースの配線作業あせるあせるあせる

外作業なので寒くて心折れそうですぐすん

{C4F26082-EB1B-4DEC-AED3-3DDE7B8DEC24}

オデッセイのデッキフェイス製作に突入DASH!DASH!DASH!

{251275EC-E568-4FFA-A356-8E108EE78513}

オーナーさんもう少しですキラキラパー

{DC2EE53E-3532-4BC6-9A0B-BCA1B15F30F7}

パソコンで調整中ウシシ

{3289AAA0-36F0-408A-873B-ED585A2EA86A}

エスティマのデッドニングも開始です。

全てが同時進行おーっ!あせる

{FD7794BC-7707-4EA5-A8D2-4A2B97C69C15}

高級システムを組み込んで行きますラブ

{7DF4BC7D-738D-405D-ADF4-4A0DA1ADA14D}

音を出すのが楽しみですね〜〜

{EF5982F1-DD30-4B6F-B14F-6DDFA72A98CE}

シルビアも待ち構えてますね・・・

さっ、夜の部がんばろ〜〜

{F831C941-9B08-4E86-83AA-57DE51F8EF26}


今日からブログのカテゴリを増やして夜の部頑張りますキラキラ

遊びも本気で頑張らなくちゃゲラゲラ

GB250クラブマンのレストアをやって行きますね〜

{23DD7980-D047-4150-8835-07E78A21C145}

まずはある程度バラして、イメージの形に近づけます!
その後はバラバラにしてレストア開始ですDASH!DASH!DASH! 

{9B50AAC7-AA46-4B81-9645-2ECD28590A5C}

今日はエアクリ周り外そうかなうーん

{1C300A12-E564-4199-B41E-355BAA5F26C0}

外せましたよ〜

{7104D33B-CEA3-4319-A415-3231F67DEE3B}

ちょっとスカチューン風にもしようかな🎶

今日はこの辺で〜パー

{90B35B12-1BCF-4A72-B66B-1AAE5AF07B9E}





こんにちはウシシ

ここ最近かなり忙しく接客、接客で大賑わいですね〜〜ありがとうございますキラキラ

ささっとブログアップします!


ハイエースの作業完成です、ドアアウターバッフル。

ロックフォードのスピーカーをダイヤトーン200プレミで駆動します🔈

{698CA36F-739A-458D-8970-732030771800}

バッフルも音質のためにちょっと大きめに!

{B3D2D948-5CA3-4F24-B8CB-B0A5BBEEF606}

dピラーにリヤスピーカーもインストールゲラゲラ

{815B11C4-B233-4FD7-ABEF-FD4EB084367C}

フリップダウンモニターも付けますよね〜

快適ハイエースが出来ました。

{03726099-1F98-4CE9-A5F2-791DF58CA494}

ランクルプラドにサブウーハー&66セットの施工。

{47AFF4AF-3CD6-40A4-B6B6-A8E3B6530566}

スピーカーはJBL🔈

いい感じでした!

{F70341E1-2F7C-4F8A-909C-BB02180CD6FB}

エスティマも入庫あせるあせるあせる

{7D4CD950-EAB5-4731-B0A6-22B8248FBF46}

クラウンも!

{6E7D4193-DE70-4CEE-AEAD-08D3FEA910B2}

トランク外してFRPをペタペタ塗り塗りしています、スピーカーインストールです🔈

{6E2DF808-4EA4-42A8-9052-9D69A213FE2A}

最近の日曜日は駐車場が満車状態になってます!

{A418C740-212B-4D95-B81F-7FEFDAD8088C}

ふふふっラブ

ブラスト到着

{9B7B4299-588F-4923-AC3E-6E8D9841EE30}

錆び錆びで汚れた場所も、

あーらー不思議

{84384371-ADBB-42C4-A65E-056DB87ADFBF}

ピカピカになりました〜〜

メディアを変えるともっと綺麗になりますが、母体を傷付けないようにしないとですねにやり

{B426BCF1-3E91-46C8-8712-5C2052331B6D}

これから夜の部でレストア開始です!

{7713DAD6-AB6E-4B1A-8B90-F910C483102F}