こんにちは
蒼海です鳥
 
はい、またやってきました。
台風様!!
 
お家も道路も海も山も
丸ごと浄化してくれる
 
台風の役割と向き合い方に
ついて考えてみたいと思いますおねがい
 
慌てず、焦らず、くるもの拒まず
ゆったり構えられると良いですね!
 
沖縄は、昔から台風の通り道のため
台風に負けない家づくりや
防風林、対策方法が身近に
たくさんありますやしの木
 
 
古民家は屋根が低く
お家の周りには
フクギやモクマオ、ハイビスカスなどの
防風林が植えられています。
 
現代では、コンクリートのお家が一般的で
断水対策で、どこのお家にも
1件ごとタンクが置かれています流れ星
 
他にも、台風がくることで、
海水温度が上がり過ぎないように
コントロールされているため、
沖縄の海は『珊瑚』が生息できるとか!びっくり
 
 
確かに私も、台風がくると
夏場の蒸し暑さから解放され
涼しい風が吹くので
とても気持ちよく感じますラブ
 
 
○対策としては、
外にある飛びそうなものは
全て室内に入れます。
 
小学生の時から
お花のプランターを体育館に運んだり
窓のサッシに新聞を詰めたり
していたので
歯磨きのような日常です!笑
 
あと小学生にとって
何よりの楽しみは、
学校が休みになること口笛
朝テレビのテロップで
学校が休校かどうか待ちます!笑音譜
 
子どもは大人と違って
楽しく捉えることができますおねがい
子ども心に戻って
台風と向き合ってみるのも
良いかもしれません。
 
○買い出し
混雑するため、最小限におさえたり
私はやらない時もあります。
 
 
食糧がない時は
ファスティングだと思ったり、
冷蔵庫や食糧庫の
忘れられていた古いものを
片付ける大切な期間だと捉えてます。
 
台風と一緒にお家の浄化もできちゃいます音譜
 
 
地震が心配でなければ
停電時、夜のキャンドルナイトも
幻想的でなかなか楽しいですキラキラ
 
 
 
最低限の対策をしつつ
インフラが整った現代だからこそできる台風との向き合い方ができると
良いなと常に考えてます。
 
 
とは言っても
念には念を入れた対策をして
大切な命をしっかり守りましょう!
 
 

次は火曜日に!

ハブアナイスデイニコニコ