家族紹介

ユウ
アラフォー旦那
子ども好きだが育児家事レベルは低め

ナツ
アラフォー育休中
 基本はおっとりだが
子育てに余裕がなくイライラしているこの頃

アオ
3歳息子
 アレルギーなし健康優良児のやんちゃ坊主

サラ
7ヶ月娘
卵黄アレルギー疑惑


後日隣駅の小児科/アレルギー科を掲げている病院のアレルギー外来へ

大丈夫きっと治るという言葉や
今後の離乳食の進め方など
きっと今日有益な情報が得られるという期待で
予約時間よりかなり早く病院へ到着してしまうほど
心ははやっていた

先生は女医さん
きちんと卵黄を食べた日付もメモしたものを持って行き
症状も事細かに説明

さぁ先生から「消化管アレルギーですね」の言葉があるか?と思っていたが
返ってきた言葉は

「卵黄ってアレルギー出ることほとんどないのよ
それにアレルギーの場合
遅くとも2時間以内に症状が出るから

卵は特に湿疹出やすいしね

3時間後に嘔吐って、、
消化器官が未発達なだけじゃないかな?

何もそんな急いで卵食べささなくてもいいんじゃない?」


あ、この先生知らないんだ
最近患者数が増えてる消化管アレルギー知らないんだ

一気に気分が落ち込んだ

ネット画面を見せて説明するべきかと思ったが
私が欲しいのは
消化管アレルギーのことを知っている医師からの適切なアドバイスだ

この先生からは何も得られない、、

他の病院探さなきゃ

なんで素人がちょこっと調べたら出てくる情報を
アレルギー科の先生が知らないの?

ネット情報を全て鵜呑みにしているわけではないけど

卵黄のアレルギーは存在して
サラは苦しんでいるのに、、