〇驚愕スーパーマッシュアップ~ジェームズ・ブラウンとジューダス・プリーストの「エレクトリック・セ | 吉岡正晴のソウル・サーチン

吉岡正晴のソウル・サーチン

ソウルを日々サーチンしている人のために~Daily since 2002

〇驚愕スーパーマッシュアップ~ジェームズ・ブラウンとジューダス・プリーストの「エレクトリック・セックス・マシーン」登場

 

【Never Give Up For Super Mash Up :James Priest – Electric Sex Machine 】

 

(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字で読むと、およそ6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

 

 

~~~~~

 

〇驚愕スーパーマッシュアップ~ジェームズ・ブラウンとジューダス・プリーストの「エレクトリック・セックス・マシーン」登場

 

【James Priest – Electric Sex Machine : Super Mash Up】

 

驚愕。

 

なかなかすごい組み合わせのスーパーマッシュアップが2022年10月5日にユーチューブにアップされた。ジェームス・ブラウンの大ヒット「セックス・マシーン」と、ロック・グループ、ジェームズ・プリーストの「エレクトリック・アイ」をマッシュアップしたその名も「エレクトリック・セックス・マシーン」

 

 

 

https://bit.ly/3T1MTO6 (約3分56秒)

 

Judas Priest - Electric Eye

James Brown - Get Up (I Feel Like Being a) Sex Machine

Metallica - Creeping Death

Megadeth - Tornado of Souls

 

ミスターブラウンの合いの手はもちろんボビー・バード。こりゃあ、すごい。(笑) これを見たら、ミスター・ブラウンやボビー・バードもびっくりだろう。

 

このユーチューブ・チャンネルをやっているビル・マクリントックさんは、この手のソウルとロックをマッシュアップした作品を他にもたくさん作っていた。

 

https://www.youtube.com/channel/UC6C3PX8hLzueaPWW9nmT85w

 

~~~~

 

なんとスモーキー・ロビンソン&ミラクルズの「ゴーイング・トゥ・ア・ゴー・ゴー」がヘヴィメタに。

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=6j8Sphf3D_o

 

Armored Saint - Mutiny on the World

Smokey Robinson & the Miracles - Going to a Go-Go

 

~~~~

 

これは、モトリー・クルーとスティーリー・ダンの「ドゥ・イット・アゲイン」。

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=DULtC-_dDu4

 

Mötley Crüe - Looks That Kill

Steely Dan - Do it Again

Ted Nugent - Cat Scratch Fever

Van Halen - Ain't Talkin' 'Bout Love

 

~~~~

 

これは、テッド・ヌージェントとマイケル・ジャクソンの「ブラック・オア・ホワイト」。

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=PrmOEhuUk1U

 

Ted Nugent (lyrics and music by Derek St. Holmes) - Hey Baby

Michael Jackson - Black or White

 

~~~

 

そして、リック・ジェームスの「スーパー・フリーク」とジューダス・プリースト。

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=9CVWCbsQ0DY

 

Judas Priest - Rock Hard Ride Free

Rick James - Super Freak

Journey - Any Way You Want It

 

~~~

 

そして、ウィスパーズの「ロック・ステディ―」とサヴァイヴァー「アイ・オブ・ザ・タイガー」

 

 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=uLpDZrpWpOc

 

Survivor - Eye of the Tiger

The Whispers - Rock Steady

Jimi Hendrix - All Along the Watchtower

Dokken (George Lynch) - Mr. Scary

 

しかし、「ロック・ステディー」のリズムになんで「アイ・オブ・ザ・タイガー」がどんぴしゃにはまるんだろう。(笑)

 

BPM、キー、コードなどをよくリサーチして、あいそうな曲を探すのか。ジミ・ヘンドリックスのギター・ソロまで! 

 

しかし、すごい。この徹底した作りこみに驚嘆だ。

 

 

 

~~~~

 

 

本記事は有料設定ですが、このnoteで最後まで無料で読めます。読後、お気に召せば「記事を購入する」、あるいは、「サポートをする」(金額は自由に設定可)なども可能です。クレジットカード払いか、携帯電話支払いがお選びいただけます。アカウントを作らなくても支払い可能。アカウントを作ると、次回以降手続きが簡略化できます。

 

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで約20年毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

 

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

 

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。

 

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ

ソウル・サーチン・ブログ・トップ

https://ameblo.jp/soulsearchin/

 

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

 

送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

 

1) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

 

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。ペイペイでのお支払いの場合メッセージにお書き添えいただければ幸いです。

 

2) ペイパル (Paypal) 使用の方法

 

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でも、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

3) ノート(note)のサポート機能

 

本ブログ、ノート(note)には少額のサポート・システムがついています。購読(100円から、記事量によって変動)、また、サポート(金額自由設定)もできます。Noteのサポート・ボタンなどをご利用ください。

 

4) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

 

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

 

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

 

本記事はnoteでも読めます

Noteトップ

https://note.com/ebs

 

ANNOUNCEMENT>Support

 

 

 

~~~~

 

https://www.youtube.com/watch?v=GPFCqo9oZfM