自分用の備忘録ですあせる
 
スタートはライフコッドの村
左と右で落とし穴が分かれていて

ナンバリングのストーリーを忠実にフロアが考えられています。

 

左(現実世界)・右(夢の世界)共通フロア

氷の洞窟
 
タマゴだけ左はドランゴエッグ右はムドーエッグの違いがあるだけで道中の敵と奥のドランゴは共通です。
夢の世界の方にムドーエッグを置くのがなかなか憎いです(笑)
 
こちらも共通(夢の世界は色だけちょっとぼんやりとしてる)
運命の壁
 
道中3戦 出口が3つに分かれててそれぞれのモンスターが出るフロアを選べる
 
選んだモンスターの前にタマゴ戦がそれぞれ有り
テンツクを選ぶとムドーエッグとドランゴエッグのどちらかランダムでついてきます。
 
右側の落とし穴(夢の世界)限定
ライフコッド(魔物の村)
夢の世界は雲助案内によるのどかな魔物の村になっています。
奥にはムドー
 
右側の落とし穴(夢の世界)限定
アモールの血の川の洞窟
 Ⅵプレイ時、川が赤くなるシーンで大きな音が出てびっくりさせられたアモールの洞窟叫び
奥にはスーパーテンツクとテンツク
 
左側の落とし穴(現実世界)限定
鏡の塔
バーバラと出会った鏡の塔は現実世界でストーリに忠実です
奥にはテンツク
 
左側の落とし穴(現実世界)限定
ライフコッド(魔物の村)
現実世界のライフコッドは雲助の案内もなく極悪な魔物たちに火をつけられていましたオロロンぐすん
奥には諸悪の根源ムドーがっ!
 
ミッションの魔王の使いは現実のライフコッドのみに出ます
↑ここらへんにいます。
呪文で来るのはあまりよろしくないらしいのでお城チャレンジ1のパーティのままで来ました。
ここでもおでんは出番ナシ(笑)
 
ここの魔王の使いさえ出せばあとは適当な育成パで周回できます。
スキップ券が配られてるのであまり関係ないかもですが・・・
 
レアフロア
格闘場
 
秘剣いなずま斬りのドランゴエッグ・ドランゴの祭典・ムドーの祭典が全部ついてくる
ボスはテンツク、ドランゴ、ムドーのランダム
奥にドランゴとスフィーダ強化素材の青箱有り(からっぽの場合も)
 
このフロアはどちらでも出ると思いますが左側では3回出て右側コースではまだ出てないです。
 
青宝箱からはプラチナソードやシールドが+7で出る事があります。
直+7は初心者さんには嬉しいですよね!
 
ラストテンツクとスーパーテンツクの最強ステはまだ作ってないのでテンツク寄りのコースで行こうと思います。