平野眞悠(まゆ)です。

 

昨日の記事の続きです。

 

「私でも」と言いたい理由は

まだあります(笑)


 

それは、

私が持っている行動パターン

です。

 

 

これ、数秘で見ると

わかりやすいのですが、

 

 

実は私、

「自分が」動くの

得意じゃないんです(笑)

 

 

 

野球とかサッカーなどの

スポーツで例えると、

 

 

私の行動パターンは、

選手タイプじゃなくて、

監督タイプなんです。

 

 

 

要するに、

自分はプレーせずに、

あーしろ、こーしろと選手に

指示してベンチで試合を見守る、、、

 

 

どっちかと言うと、

そういうタイプなんです。

 

 

映画で言っても、

女優タイプじゃなく、

監督タイプ。

 

 

 

数秘で見ると

もろにそれがわかりますし、

 

 

実際問題、

前職の時の自分の行動パターンを

思い出してもそうでした(笑)

 

 

前職では仕事上、

そんな役割でもありましたし、

 

 

否定すべき行動パターンだとは

思わないのですが、

(世の中、選手タイプばかりだったら

回りませんしね笑)

 

 

そうした行動パターンを

持っている私なんです。

 

 

そしてそれを何十年も

繰り返してきた私です。

 

 

 

だからこそ、

そんな「私でも」

方向転換ができたんです、

と言いたいのです。

 

 

 

 

「そんな私でも」なのに、

どうして方向転換ができたのか?
と言うと、

 

 

 

お気づきの方も多いと

思いますが、

 

 

やっぱり

それに対する「思い」です。

 

 

格好良く言えば、

方向転換したいという

 

情熱です。

 

 

 

これが人一倍強かったから

だと思います。

 

 

 

つまり、

行動ももちろん大事だけれど、

 

究極やっぱり、

一番大事なのはマインド、

 

どうしたいか?

 

ってこと。

 

 

 

そして

その情熱の火を絶やさないこと

なんですね。

 

 

 

結局のところ、

方向転換であれ、なんであれ、

自分の情熱の火を絶やすことさえ

しなければ、

 

 

私のように

いろんなハードルは超えられる

んじゃないかな、って思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

■募集中のイベント■
☆満員御礼!!ありがとうございました。
【今後の生き方を考えたい方、必聴!】
『超解釈 サルトルの教え』全国行脚 in 三重

・日時  10月1日(月)13時〜16時

      ※終了時間は若干延長する場合がございます。
・場所  津市内
      ※津駅から車で20分程度の場所です。
        駐車場有り。バスのご利用も可能です。
        詳細な場所はお申込された方にお知らせします。

・内容  『超解釈 サルトルの教え』著者
     堤 久美子さんによる
     ミニセミナー&質問タイム
  

・参加費 無料
 

 

 

 

■提供中のメニュー■

・アイアイコーチング⏩詳細はこちら
 自分の人生を生きたい方にオススメ!

・潜在数秘術セッション ⏩詳細はこちら

・RYCカウンセリング ⏩
詳細はこちら