人生ドロドロアセアセからワクワクへルンルン
あなたの可能性の芽を引き出す目 クローバー
幸定感度育成セラピストyuka☆彡 


【ママ心理】5回目手術。7・18

只今、待機中ーー。



10日前からPI点滴2本入り
前日に末梢点滴1本追加。


朝方の2時のミルクを最後に

絶食
浣腸
座薬

8時半に病室を
出発。



息子はストレッチャーに乗り
家族3人、医師、ナース
一緒に移動。

動いていると泣き止むのだけど
止まると泣くので
エレベーター待ちも
グラグラ動かして
あやし楽しませた


手術受付扉を越え、
息子の名前、血液型
どこの手術か。
質問に応えて送り出す。


バァバがボクへ  つくってくれた
パワーストーンを出発前に手首へキラキラ



それを今、身につけて
ブログを綴るお願いイエローハーツ







じつは
5日前から
風邪ひき発熱していた私ガーン



息子が風邪や熱を出せば
手術が延期になるので

しまったぁぁぁーー!!
ということに・・・なり兼ねない。




それが
コレをボクの彼女に頂いてから
胸が熱くなり発熱💓(笑)




タオルでつくられた洋服は
彼女のおばあちゃんから🎁キラキラ
術後の心電図やモニターがあっても
着脱しやすいつくりに!!


ラブレターは
彼女ママからラブ

そのおかげ?
あぁ~出る出るっ!
(私の熱や涙やらイロイロ 笑)
という放出感たっぷりで~
それは愛情たっぷりでもあり
きっと息子に届いて
パワー全開にハート


しかし
念のため一晩だけ
母ちゃん自宅安静ゲホゲホ



代わりは
出番よ!父ちゃん!
お泊まり初体験!!
大変だと嘆くことなく
なんだか満足気~♬*゜
頼ることも大事チュー


その後
息子は体調崩すことなく
点滴していても動きは機敏で
顔色も良くサチュレーション値も
ヨシヨシ。





今朝は手術前の段取りで
出入りの激しい病室。


警戒し状況を察したのか
ギュッっと私にくっついて
笑わなかったボク。
母ちゃんは愛しいあなたを包んだよハート
祈ってまた会えるまで待ってるからお願い






心臓の開胸は
回を重ねる程に癒着をし
今回のグレン術を施すのに
辿り着くまで何時間もかかる。


息子の手術時間枠は8時間
(ひとまずの最大枠をとって)
夕方5時予定。

大幅に時間オーバーするだろうと
術前説明でも執刀医からきいている。




☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,   つづく