ご質問を頂いたので
【21日参り】について
お話しようと思います
ご存知の方も
いらっしゃると思いますが
参拝方法の中で
21日参りというものがあります。
正式参拝の中に
この項目があるのかどうかは
わかりませんが
21日参りは御百度参りに似た
ものだと言えば何となく
おわかりになる方も多いですよね
21日参りは
21日の間毎日欠かさず
お参りをする参拝方法で
願い事を叶えるためや
欲しいものを手にするためと
言うよりも自分の願う方向へ
気(エネルギー)を向かすための参拝法
但し3つの条件が
あるものなので本当に
意識をそちらに向けきれない場合は
私はオススメしない参拝です。
では、クイック説明書を
書いておこうと思います。
条件その1
必ず毎日お参りをすること。
21日間必ず毎日
と、いうのが21日まいりなので
1ヶ月の間21日したらいいや
願い事の内容を
21日同じ事を
唱えたらいいというものでは
無いので
必ず21日連続お参りが条件と
なります。
その2
必ず同じ神社(氏神様へ)
この21日参りは
どこの神社にでも構わないから
21日続けるというものでは
無い参拝なので必ず
同じ神社さまへ出向くことが
条件となります。
その3
朝8時までに参拝する
(出来れば8時までに終わらせる)
ここが私的観点では
最も重要ポイント☝️
理由は
思うところ(叶えたい)があって
参拝する場合、午前中参拝が
好ましく、ついで参りは
最もNGとされています。
そして
21日参りの目的は
良い、
気の流れをこちらにむけるため
ですから
1日の中でいちばん神聖な
時間帯のなか参拝するのが
何よりも好ましいとされています
日が昇りだした
時間帯に神様にご挨拶して
思いを届ける
これが私の繋がる所からの
正しい21日参りの
説明となります
もう少し細かい付け足しもある
21日参りなので
是非!と思われる方は
お問い合わせくださいませ。
(アメブロでもメッセージも
歓迎しています)
お礼参り豊川稲荷さま
2024年は毎月欠かさず行った
神社仏閣ツアーが
10年目を迎えます
今回のような
質問を頂いたものや
意外と知らない
神様の気を振り向かせる方法
などを
お話していきたいと思いますので
是非こちらもよろしくお願いします
ご質問頂いた皆様
ありがとうございました
また、来年もよろしくお願いします
Kawori
お問い合わせください