稲荷は、伏見稲荷神社でよく見かける


キツネを指しますが、雷を稲妻とも
言いますが、どちらにも『稲』の字が
付きますね。

『稲荷』を調べると、五穀の神である
倉稲魂(うかのみたま)神を祭ったもの。

…と出て来ます。




ご存知ない方もあるかと思いますが
稲荷神社の御祭神は、倉稲魂であったり
宇迦之御魂神と云う字が当てられています。

倉稲魂の字にも『稲』の時が見られます。
宇迦之御魂神の『宇迦』は『宇賀神』を
指しているのですが、宇賀神とは顔が人間で首から下が蛇の姿で表されています。




雷に例えられる神と言えば
龍神が浮かぶ方が多いと思います。
雷の雷光が走る姿や雷鳴のゴロゴロと
云う音もまた龍神の唸り声の様に
聞こえるからでしょう。

龍神信仰は、龍蛇信仰とも言われ
『龍に蛇』つまり、蛇の姿をした
宇賀神とも深い関係があるのが
見て取れます。

_______________

【龍鳥居と稲荷】

東京杉並区にある馬橋稲荷神社は、
その名前の通りお稲荷さんの神社ですが
龍が巻き付いた鳥居と云う珍しいもの。




ここにも『稲荷と龍』と云う組み合わせが
見て取れます。

また、古代中国には不老不死の
チカラを持つ西王母信仰がありますが
その絵の中には、龍と九尾の狐が
向かい合っている図が描かれています。




なんて事を投稿に書きつつも
私自身、龍と狐の関係性は
まったく分かっていないんです。

畑仕事の最中に、脳裏に突然
『荼枳尼天《ダニキテン》』と云う
白狐にまたがる天女の名前が
インスピレーションで降りてから
気になって仕方なくて調べていたら
龍と狐は何かしらの関係性があると
何となく思い立って調べてみたら
どうも、本当に繋がりがあるっぽい
事の発見に至ってしまったのでした。




龍神は好きですが
お稲荷さんは実は苦手。

東京の不忍池の横に、
花園稲荷神社がありますが
そこに参拝した際にも
急に胸が痛み苦しくなった
経験があるなど

噂にも良く聞きますが
お稲荷さんは怖いとも良く聞きますし
あまり相性が良くなんだなぁ〜と
気にかけることもあまり無く
神社参拝の際にも稲荷の祠などは
近付かない様にしていました。

ただ、京都の伏見稲荷大社に関しては、
まったくその様な症状にはならず
大変気持ちよく参拝したのを
よく覚えています。

_______________

【伏見稲荷】

苦手な狐が私の元に???
それが何やらのメッセージなのでは?

…と勘繰ってしまいたくなります。

と言いますのも、
私が現在、気になって仕方がない人が

🦊土御門兼嗣さん
🦊旧皇族華頂宮さん

のお二人が居るからです。

お二人とも深草、伏見の秦氏と
繋がっていたりするからです。

一説には、伏見稲荷大社には
エネルギーが皇居に向かう様な
結界と云うのか何なのか…が
張られて居てその封印を解いて回っている
…なんて霊能者もいらっしゃいます。

結界ではなく封印されてる…とか
そんな事を言ってたような。

真意は分かりませんが、
この時代のタイミングで出現され
門外不出だった口伝を公にされ始めたのが
伏見稲荷と関係が深いことと
私の元に降りて来たインスピレーション
荼枳尼天《または倉稲魂》には
何かしら関係性があるのかな?

…と気になって仕方がありません。

🌷SoulFlower Kamuy🌷