クリスマスにエオフェス2016に参戦してきました!


FF14は女性プレイヤーが多いと言いますが、
それが本当なのかある程度選別したのかは分かりませんが
たしかに女性が3~4割くらいはいました。

 


パトさんと一緒に行ったので、
共通の知り合いたちに挨拶して回ったりしたのですが
みんな20代で30過ぎは殆どいない感じで・・・つながる花2
私もネット始めた頃は10代で若い方だったのですが、
世代交代してるんだな~って思い知らされましたw

 

 

場所はビックサイトで、ここは数日後にはコミケの場所なので

コミケ限定レモンティーが自動販売機に並んでいました。

後から合流した知り合いが見かけた自販機では

【もうじき入荷!】みたいな感じになっていたらしいので、

私が見つけたこの自動販売機はラッキーだったのかな?

駐車場の関係で会場とは違うホールを通ってきて、

その前にある自動販売機で売ってあったから

まだ誰も気づかないだろーって思って商品入れちゃってたのかな?

 

 

 

こんな感じにバイオハザードでゾンビ犬が襲ってきそうな感じの通路を通って、

丁度バイオハザード最終章が公開された次の日だったので、

落ち着いたら見に行かなくちゃねってパトさんと話しました。

 

 

 

 

イベント日は中々普通のお土産を買う機会が無かったので、

帰り道でPAに寄ってもらってお土産を買いました。

ついでに飲み物も買おう~って自販機に寄って行ったら

ここの自販機はキティちゃんでしたカナヘイピスケ

なんだかレモンティーの件と言い、自販機に縁のある一日でした。

 

 

 

ちょっと食べたかったけど2500円でひよって買えなかったサーロイン串。

せっかくの旅行だったし食べればよかったかな~?