親鸞聖人の命日 | 大岡英介

大岡英介

ライブイベントや制作、展示などの情報から日々日常

photo:01


今日は久しぶりにiPhoneから書きます。
何故かと言うと、いちいち写真を
ドロップボックスにアップロードがめんどくさいからです(^_^;)
長年、一身田町に居ながら知らなかったのですが…
最近、お客様に毎年、行われるお七夜さんで御非時と
言う食事が頂ける事を知りまして
檀家さんから券を頂き去年、始めて食べに行きました。
(静岡の方では、お葬式に食べる食事の事を御非時と言うので
そこからきてるのでしょう)

そして、今年も御非時券を頂きましたので
早速、お七夜の初日に高田本山専修寺に頂きに行きました。

photo:02
↑お味噌汁が、ちょっと写ってないな。

そして、今日、たまたま滋賀県から僕の2NDのCDの
ジャケット写真を担当してくれました
写真家の篁ゆかり氏が、撮影の為に三重県に来てて
今、専修寺におると言う事でメールがあり
たまたま余ってた御非時券1枚を差し上げようと自転車で出発。
しかし、夜の7時なんで、御非時の食事も
専修寺も閉まってると思ってたら
なんと今日は、15日は親鸞聖人の命日だった。
忘れてた…

しかも、如来堂の門の横で御非時も食べられるみたい。
ちょっと、昼間とメニューが違ったので
ついでに僕もお金をはたいて頂いてまいりました。
親鸞聖人の命日。
以前にブログで紹介したけど、ほんまに忘れてました。
すいません…合掌。

専修寺は、提灯がかざられ、幻想的でした。
photo:03


前にも写真をアップしてたけど、当時はiPhoneも無かったので
デジカメで撮影してましたね。
しかし、やはり一眼レフで撮影する方が良いな。

photo:04

来年は、忘れないようにします。

iPhoneからの投稿