京都のチカラ〜リギング・ソウル・レジェンド オブ ホクト〜 | 日々変身、season3

日々変身、season3

兵庫県のご当地ヒーロー【播州戦士ソウルダー】公式ブログです
イベント情報ソウルダーの裏話などを掲載します!よろしくどうぞ!

こんにちわ、こんばんは!
おぐどんです!

今回もモノづくりネタでありますm(_ _)m

去る、3月22日、ソウルダーたちが京都でのイベント『ローカルヒーロー大集合!正義の味方  味方町大決戦!』に参加してきました!

そこで、ソウルダーの新たな力、

{1CBC63EF-C1ED-49E3-B840-0098C67A2CFC:01}


友情ウェポン『ホクトハルバード!』
が誕生しました!
斧モードと、ソードモードで振るう事ができる武器です!!

というわけで、今回はこの制作を担当しましたm(_ _)m

とりあえず、武器の基盤となる芯から。

{D108D6AB-3CC0-424A-B368-B89C45698D28:01}


ダイソーさんで手に入れた、園芸棒を、束ねたモノを、これまたダイソーさんで手に入れたサポーターテープで固定してます。(サポーターテープだと、ボンドを吸ってくれるので、ガムテープよりいい感じに止まってくれます♪)
長さ等見ながら武器の形を書いていく。

先ほどの合わせたものを元に、ダイソーさんのジョイントマットに書き写し、切っていきます。

{404B0D2D-0848-4B72-9C50-8F947BFA202C:01}



切ったものを芯に合わせてみる。
デカッ∑(゚Д゚)

先ほどのジョイントマットで切り出したものを、型紙として、ライオンボードを切っていきます。

{7732B0DC-6335-48A8-9884-3B9582D7A040:01}

持ち手部分、ソード部分、『えびいも』部分(一部サンペルカ使用)、斧部分制作。このあと、斧部分下部に『とうがらし』を装着。

{302F6FDC-BBF9-4B3B-9421-17C0598B3D32:01}


完成!


続いて塗装に入ります。
下地色として、シルバーを塗布。
{52097E79-A68B-4B3A-9E32-0C6A2BC31DCD:01}


メッキ調をふりましたけど、普通のでよかったなと(^_^;)

{AD4764F7-C69A-4498-84F4-5DD02E499D26:01}



各々パーツに対応した色を塗り、
各モードの握り部分(下画像赤、茶の部分)に合皮を貼り、完成!


{6CCD8461-F918-48CA-A292-0BB030A94334:01}


リギング!!ソォォウル・レジェンドオブホークトォ!


というわけで、完成と相成りました( ̄▽ ̄)
しかし、ソウルダーは斧とかゴツい武器似合いますね( ̄▽ ̄)
・・・ゴツい武器似合いますね
意味もなく2度言ってみましたよ(笑)
新たに生まれた友情ウェポン!!
次はいったい、どんなヒーローの友情ウェポンが・・・?
それは誰も知らない・・・


・・・というわけで、今回はこの辺で、
でわまた!!


【ソウルダーの出演依頼はこちらよりお気軽に連絡ください】→info@soulder.main.jp


【チームソウルダーメンバーのTwitterソウルダー公式Facebookページはこちらフォロー&いいね!よろしくお願いします】

Twitter
ソウルダー【@inazuma0555 】
カーキー・オイスター大佐【@kaki__oyster 】
カラマーロ・イカリー【@calamaro_ikary 】
しんすけ【@soulder000 】
なっちゃん【@natumin63 】
吉田くん【@ysdmt】
おぐどん【@napalmnm 】


【スペシャルサンクス】


【ソウルダーフレンズの活躍はこちら!】









【神話舞隊カミアリージャー】Twitter