安倍内閣のデタラメ政治資金!

安倍は6千万パーティ、麻生は愛人のクラブに900万、

稲田、石原、金田も豪華飲食に(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/588.html
 

 

安倍内閣のボロ儲け、豪遊っぷりをとくとご覧あれ

(YouTube「ANNnewsCH」より)

 

安倍内閣のデタラメ政治資金!

 

安倍は6千万パーティ、麻生は愛人のクラブに900万、

稲田、石原、金田も豪華飲食に
http://lite-ra.com/2016/11/post-2727.html
2016.11.26. 安倍首相はじめ内閣のデタラメ政治資金  リテラ

 

安倍内閣のデタラメ政治資金!

 

安倍は6千万パーティ、麻生は愛人のクラブに900万、

稲田、石原、金田も豪華飲食に
2016.11.26. 

安倍首相はじめ内閣のデタラメ政治資金  リテラ

http://lite-ra.com/2016/11/post-2727.html


もはや「ぼろ儲け内閣」と呼ぶべきではないか──

昨日、総務相が昨年2015年の政治資金収支報告書を公表したが、

あらためて安倍政権の“金満ぶり”があきらかになった。

 

 

とくに目を見張るのが、

大規模な政治資金パーティでの集金率だ。

 

 

その筆頭はやはり安倍晋三首相で、

安倍首相の資金管理団体「晋和会」の報告書によると、

 

 

昨年、「安倍晋三後援会朝食会」と題した

政治資金パーティを計3回開催。

 

すべて東京の高級ホテル・ANAインターコンチネンタルホテル東京で開かれ、

5月12日に2320万円、9月2日に2074万円、12月8日に2346万円を集め、

たった3回で6740万円も集金した。

 

この“売上”からかかった費用や

パーティ券の返金分を引いても、

その額はなんと約6150万となる。

 

 

安倍首相は2014年もこの朝食会で6196万円、

13年には8580万9895円を計上。

 

たった3年で約2億1517万円も

荒稼ぎしているのである。

 

このように政治資金パーティで

収入を得ることは違法ではないが、

問題は安倍首相が総理大臣であるという点だ。

 

 

2001年に閣議決定された

「国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範」(大臣規範)では、

 

国務大臣や副大臣、大臣政務官といった職務に就く者は

「国民の疑惑を招きかねないような

 

大規模な政治資金パーティーを自粛する」と

規定されている。

 

対して、安倍首相のこの朝食会は、

1回の開催で多いときは約2300万円も集めており、

十分「大規模」なものだ。

 

つまり、国務大臣の筆頭たる総理大臣みずから、

この大臣規範を平気で破っているのである。

 

 

この大臣規範にはより厳しい改正が

必要だという声も上がっているが、

 

安倍首相は今年2月5日の衆院予算委員会で

「献金自体が不適切とは考えていない。

 

民主主義の費用をどう国民が負担するかは、

各党各会派で議論してもらうものだ」と発言。

襟を正す気などまったくないらしい。

 

 

総理がこの態度なのだから、

閣僚も推して知るべし。

 

今回の政治資金収支報告書でも、

とくに度肝を抜かれるような報告を行っている大臣がいた。

麻生太郎副総理兼財務大臣である。

 

 

麻生副総理の資金管理団体「素淮会」の報告書を見ると、

「会合」を名目にした飲み食いが約2028万円にも上るのだが、

そのなかでも突出しているのが「(有)オフィス雀部」への支出だ。

 

 

じつはこの会社は六本木で

「Bovary」というクラブを経営しており、

 

麻生副総理はここの常連なのだが、

問題は同店のママが「麻生氏の愛人」として

 

週刊誌でも取り上げられたことのある

人物だということだ。

 

たとえば、近年でも麻生氏は2013年には798万円、

14年も755万5000円をこのママの会社に支出。

 

 

そして昨年、「FRIDAY」(講談社)が

同クラブに通い詰める麻生氏の写真付きで

 

大々的に報じたのだが、

麻生副総理はまったく堪えていなかったらしい。

 

 

事実、2015年の収支報告でも

「(有)オフィス雀部」への支出は計12回。

 

多いときで98万円、少ないときでも38万円も支出しており、

トータルの金額は915万円にもおよぶ。

 

週刊誌で問題になったというのに、

14年を上回るカネを政治資金から落としていたのだ。

 

 

この麻生副総理の図太さにはウンザリするほかないが、

しかしそのほかの閣僚も負けてはいない。

 

飲み食いでいえば、塩崎恭久厚労省は

銀座の高級割烹・米村にて1回で約26万円を払ったりなど、

なんと約1118万円も計上。

 

さらに稲田朋美防衛相も相当なもので約694万円を支出。

石原伸晃経済再生担当相は「会議飲食費」の名目で約28万円、

高級レストランの名がずらりと並ぶ「渉外費」の名目で約620万円。

 

岸田文雄外相も高級料亭の吉兆で

1回30万円を支出するなどで計約600万円となっている。

 

 

これは政治活動費を使った“豪遊”の実態だが、

その上、閉口させられるのは、

女性が接客を行うクラブやキャバクラでの支出だろう。

 

たとえば林芳正元農水相は、農水相在任中にあたる昨年9月11日、

赤坂のキャバクラで4万8,700円を政治活動費として支払っていたことが

 

本日付の東京新聞で報じられたが、

現役閣僚では金田勝年法務相も

女性接客の店で支出している。

 

 

金田氏の場合は法務相在任中ではないが、

昨年、赤坂にある会員制サロンで計8回、

全部で19万1,000円を政治活動費として支出。

 

この店は過去に求人サイトで「フロアレディ募集」の情報を出しており、

PR文にも〈「赤坂」という場所柄、国会議員や弁護士、記者など

紳士的な方ばかり〉と掲載されている。

 

 

入閣3日目にSMバーへの支出が発覚した

宮沢洋一自民党議員をはじめ、

 

これまでキャバクラやクラブなどでの支出はたびたび問題になり、

女性が接客する店は政治活動にあたらないという理由から

返金するなどの事態となっている。

 

それでも相変わらず平気な顔をして計上するのだから、

まったく何も反省していないのだ。

 

 

大臣規範を破る集金パーティの開催に、

政治資金を一晩に何十万円も飲み食いに費やすなど、

市民の金銭感覚とはかけ離れた安倍政権の金遣い。

 

しかも、こうした政治家たちの資金管理団体には、

政党交付金という国民の血税が含まれた金が

流れていたりもする。

 

今回挙げたものは氷山の一角にすぎないが、

安倍政権の面々にとっては、

「舛添騒動なんてどこ吹く風」なのだ。

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

オフィス雀部 関連

プロファイル記事