令和4年1月ですね~今年は雪が多いです。

さて、うっかり者の中の人は(笑)いつも使ってる公民館のカレンダーを持ってるくせに、祭日のあとの火曜は公民館代休なの忘れて、火曜おさらい1/4は早いし11日にしよー♪て秋の臨時総会前に気づくという…

なので、ほかの場所を借りて総会やっちゃえ!

 

星1月11日火曜日 総会

久しぶりに膳所の平野市民センターで、総会を開催。

活動報告や会計報告のほかに、この2年のテーマである活動のやり方…

いかにメンバーに経済的負担の無いように、かつまだまだ在宅メンバーもいる中で、レッスンをどうしていくか?

話し合いましたが、名案や結論は出なくてもいいんです。

みんなでサークルのこと、メンバーのことを、考え共有するための大事な機会でもあります。

 

やはりしばらくは、このまま動画でレッスン+火曜おさらいワークショップ併用でいきます。

メンバーが増えたら、ほかのやり方もあるんですがね。

 

2020年1月に10周年コンサートをして、すぐに活動休止に陥ったのを、工夫して前進してくれた20年役員さんのやり方を踏襲し、なんとか21年は少しだけイベント参加や、自主コンサートができました。

2月からは22年の新しい役員さん、パートマネージャーに交替します。

今回の役員さんもお疲れ様でした。

新メンバーが2名もいたのに頑張ってくれて、うっかり委員長(私です)の妄言にふりまわされつつすべて準備してくれましたラブラブ

ありがとうございます。そして次の役員さんも道なき道ですが開拓していってくださいね。

 

星1月18日火曜おさらいワークショップ

まずは準備体操ならぬアップテンポ曲でダンスをメインに踊って暖まってから、じっくり発音やタイミングをチェックしてもらいました。

お家で1曲ずつマスターしてきているハズ?ですが、いざ皆と合わせたら、釣られたり歌い遅れたり、自分ではやってるつもりに陥りやすいですね。

 

以前のように月2回のレッスンで思い切り歌ってスッキリー!! という感じじゃなく、最近は月1回しか直接集まれてないから、動画配信レッスンでできるとこまでやってこないとついて行けないので、みんなもちゃんと予習してきてるし、1回の機会を大事に、合わせることに意識が集中してる気がします。

 

もうひとつ、先生の指導の仕方も少し変わってきたように思います。

以前は周りや他パートの音をあんまりきいてなかったせいか?全体を大まかに合わせる指導しかしてもらってない気がするのですが、細かいピッチとタイミング合わせ、何よりここはこんな感じ!というのを全身で指導してくれるようになって、先生のメインクワイアのレッスンでしか見たことない動きと指導をしてくれている気が…(すごいね)ちょっとはソウルもちゃんと先生見るようになったかなあ?

ま、前はこっちを見てください!てのを死ぬほど言われてたかも(笑)

 

こうやって、じっくり合わせて1曲のハーモニーをつくる作業、かなり楽しいですよ。

1人ではぜったいできないことですから。

12月のワークショップ・コンサートに参加された方も、そうでない方も、一緒のハーモニーをつくる作業してみませんか?

 

最初はみんな下手くそだったので、初心者にも対応できますよー!

来月は2月1日火曜日。

滋賀県大津市の大津公民館です。

大津じゃないメンバーもいるので、よそからもWelcome ですよ♪