今からでも・・・


 日常でも 気に入らない もしくは 嫌な人が職場やクラスにいると言う方は結構いますし そう言う人にウザ絡みされるのって 本当に精神を削られますよねw


 これから 新たな職場や学校 そして 今の住まいの近くに住む ちょっと嫌な人から もう離れたいと言う人へのお話です。


 本来 ウザ絡みする人って あなたにとってどんな存在でしょうか?

 あなたの人生において 果たしてプラスの御縁?って考えてしまいますよね。

 だって あなたに非が無いように思えますしね。



 スピの観念からすれば あなたが拒む勇気を持つため または あなたが強い自分を取り戻す意味を孕みます。しかし 元来、争いを好む性格ではなく できれば平和的に過ごしたいと思うのが普通ですからね。

 とは言え その人も 自分に嘘をつかず 己の心に沿い偽らない自分でいる姿勢を維持するのが心情でしょうからね。

 物事の善し悪しに関してみれば 場を乱すような問題のある人の方が悪いとも言えます。


●嫌がらせをエスカレートさせる心理は?
 
 相手よりも上に立ちたい

 負けず嫌いな性格の人に多いようです。 嫌がらせの目的は、相手を弱らせて自分が上位に立つこと。 そのため相手にスルーされたり、反撃されたり、強気に出られることを極端に嫌います。 相手の態度次第では嫌がらせをどんどんエスカレートさせる傾向が強いようです。
 

●嫌がらせをされたらどうしたらいい?

 基本的な4つの対応

1. 誰か(友人,家族,弁護士,警察等)に相談すること
2. 第三者(弁護士等)を介入させること
3. 相手の情報を十分に得ること
4. 予想される事態を冷静に把握し,対応をとっておくこと

 あと、対話中に もっと簡単な方法として・・・

 ☆放置すると、エスカレートする

 悪意のある嫌がらせをしてくる人がいます。

 ▶ 大きな音を立てる!

 これは 動物的心理にも繋がるんですよ。ほら ペットを飼っている人なんかはよくわかると思うんですが ペット自体を叩いたりするのはタブーですが テーブルを叩く 大きな音を立てるなどすると 物事の中断を促します。

 場の空気を換えると言うのは重要です!

 

「陰湿(いんしつ)」とは、「日が当たらず暗い様子」「じめじめしている様子」を意味する言葉です。

 場所の雰囲気を表現するときや、人の様子や性格を表現する陰湿な人の特徴もあります。

 陰湿な人は、一見人当たりがよく、良い人として振る舞っているケースもあるので、惑わされないように注意が必要です。

 陰湿な人は陰口が大好きです。

本人に直接言わず、陰で悪口を言う姿は、まさに陰湿な性格に見えるでしょう。



 しかし、周囲に「陰口を言う人」とは思われたくないので、陰口を叩く際は、口が硬い人や同調してくれる人を選ぶ計算高さも持ち合わせています。

 「この人なら話しても大丈夫だろう」と判断すれば、根拠のない情報やネガティブな情報をどんどん吐き出すでしょう。

 相手に同意を求めて、仲間作りをしたと思えば、「あの人悪口を言ってたよ」と周囲に言いふらす身勝手な行動に出ることもあります。


●嫉妬に駆られている

 陰湿な人は、嫉妬に駆られています。

 とくに同級生や職場の同期など、立場が近しい相手が、自分より優れていたり得をしていたりすると、嫉妬心がメラメラと燃える傾向にあります。

 女性の場合は、女友達の結婚という祝福すべきシーンで、「うらやましい」という気持ちが芽生えると、それがドロドロした嫉妬心に変わり、陰湿な行動に繋がっていくケースも少なくありません。


●優位に立ちたい

 陰湿な人には、優位に立ちたいという心理もあります。

 優位に立てる事柄を探してはマウントをとり、自分より下だと判断した相手には横柄な態度をとるなどして、相手より上のポジションに立とうとします。

 たとえば、学歴や収入、着ている服のブランド、乗っている車など、優位に立てることならなんでも話題にして、相手側に自分のステ―タスを知らしめます。

 優位に立てる事柄が無ければ、職場での立場や年齢など、覆せない事実でマウントをとり、どうにかして自分の立ち位置が相手より下になることを阻止するのです。

 このほかにも 本人のストレス発散や自分を優位に立たせたいと言うのがあります。

●近隣トラブル|嫌がらせを受けたときの対処法

1.身近な人に相談する
2.証拠を集める
3.警察に被害届を提出する
4.弁護士に相談する
 

 嫌いな人とどう付き合うかは自由ですし、自分と合わない人は必ずいる

 それを頭に入れて 関わらない事が一番ですが 嫌いな上司やクラスの狭い中では回避できないのであれば 極力関わらないのが一番ですよ。

 

【 告知版 】
☆★☆★☆★☆★☆★ 3月の予定 ☆★☆★☆★☆★☆★

●対面セッション 

 随時受付しています。

 *遠隔 LINE・Skypeでも お受けしております

●出雲開運ツアー 

 現在 コロナウィルスの影響で 人混みへの参拝を避ける意味でしばらく様子見しつつ 御予約を承らさせて頂きます 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



 3月

   3日 上巳の節句

   6日 対面セッション

   7日 美保神社 七日恵比寿 
      
      リモート 瞑想セミナー

  10日 新月一斉無料ヒーリング(日) 18:00 魚座♓

  17日~23日 春のお彼岸 

  20日 春分の日 

  22日 有料ヒーリング

  23日 島根 一宮 物部神社にて 有料ヒーリング&代理祈祷  

  25日 満月一斉無料ヒーリング(月) 16:00 天秤座♎  
  



★☆★☆★☆ イベント情報 ★☆★☆★☆★☆


  


🔶『日本人ならば知っておきたい 神社参拝の基礎知識』pdf版  基本的な神社の基礎知識&参拝の基礎知識の二本立て!! 

🔶出雲神話の足跡を辿る開運ツアー実質 

 神社参拝ツアーと思われますが 実のところは ガイドする方に必要な神様とのご縁を紡いでいます。

 皆それぞれに産土神や氏神が貴方を護っているのです。 今では どの神様に護られているのかすら知らない方も少なくはなく それでいて 有名な神社へ行けば 御利益はあるでしょうが その人に合う合わないという事象もあるのです。
 それをちゃんと見定め あなただけの神様を知り 感謝を込め参られる事で 人生が更に上手く事が運ぶ事は目に見えています。
 ただ闇雲に 参拝しても 『叶えれるお願い』は多くないのです。 ならばこそ 知った上での参拝は どのパワースポットより強力なのです。

 御一人 40,000縁 (一日 9:00~17:00)           
 にて お受けいたします。     

 *どっぷり 二日間 出雲路ツアーは 御一人 70,000にて  

 行きたい目的地などありましたら ご相談に承ります。 



お申し込みの流れ


1、先ず 期日の確認 (ツアーの御日程の調整)

 2、ご宿泊ホテルはお客様の方でご用意くださいませ。
 
 3、こちらへ到着便など お待ち合わせ・巡るコースのご要望をお伺いしコースや時間の調整  【御利用人数1~3まで】それ以上となりますと 別途車を手配致しますの車代をプラス事になります。

 4、駅または空港から車での移動になりますので 車代・交通費などはオーダー頂いたご請求額に含まれます。 

 5、当日のみとなりますと ホテルからのお帰りの際は駅、空港へは公共機関を御利用となりますので ご了承ください。

   【参考までに】  しまね観光ナビ 古事記の神話



【雲伯】古神道~神魂~明輝

☆遠隔伝授・ヒーリングのご注文はこちらから


☆仏教系 伝授エネルギーのご注文はコチラから


☆霊障相談・コンサル・護符・霊符・神折符のご注文はこちらから


☆霊能力開発 【覚醒の促しと開発】のご注文はこちらから

 *事務所開き清祓、店舗開き清祓も行っています 

☆出雲開運ツアーガイド・代理祈願等

霊視・ヒーリング・エネルギー伝授・除霊・浄霊・オーラ診断などご相談はメール、スカイプ、ライン通話、対面で承っております。*お気軽にお問合せください*

sionzac@gmail.comプライバシーポリシー