23日 代理祈願の御申し込み


 この日 21日に春分祭・春季皇霊祭遙拝式が執り行われます。 

 (祖先の御霊に感謝すると共に、皇室の弥栄、国の隆昌を祈る祭典です。合わせて宮中皇霊殿にて執り行われる天皇・皇后・皇親の御霊を祀る春季皇霊祭を拝殿向かって左側から遙拝する遙拝式を執り行います。)

 丁度、お彼岸の最終日の参拝となりますが この日 皆様の中で 今後の人生を開運へ導きたいと強く切望されるクライアント様へ 代理祈願の方を承っております。

 今後 どのような未来が待っているのか 人それぞれに課せられた試練を乗り越えるためにも 神々のご尽力と言う 追い風を背に 厳しい時代を駆け抜け 明るい未来をその手にしてもらいたいと願うのです。

 

 
●物部神社とは

 御神徳

 石見一宮物部神社は、古来より文武両道の神・鎮魂の神・勝運の神として崇敬されてきました。
 御祭神宇摩志麻遅命(うましまじのみこと)が鎮魂祈祷を最初に行った謂れから、神職の始めを為す神として占い・まじない・祈祷の神の信仰も厚いことでも知られています。

 また、戦国時代、石見銀山争奪戦の舞台ともなり、大内氏・毛利氏の戦勝祈願の記録や武具の奉納、天領歴代代官の赴任に伴う報告祈願さらに文芸・武道の上達祈願、氏族繁栄・雨乞い祈願・戦中の砲弾避け等、多種多様の祈祷が為されました。

 御祭神宇摩志麻遅命(うましまじのみこと)は、物部氏の御祖神として知られております。御祭神の父神である饒速日命(にぎはやひのみこと)は十種神宝を奉じ、天磐舟に乗って大和国哮峯に天降り、御炊屋姫命(みかしきやひめみのみこと)を娶られ御祭神を生まれました。御祭神は父神の遺業を継いで国土開拓に尽くされました。

 神武天皇御東遷のとき、忠誠を尽くされましたので天皇より神剣韴霊剣を賜りました。また、神武天皇御即位のとき、御祭神は五十串を樹て、韴霊剣・十種神宝を奉斎して天皇のために鎮魂宝寿を祈願されました。(鎮魂祭の起源)

 その後、御祭神は天香具山命と共に物部の兵を卒いて尾張・美濃・越国を平定され、天香具山命は新潟県の弥彦神社に鎮座されました。御祭神はさらに播磨・丹波を経て石見国に入り、都留夫・忍原・於爾・曽保里の兇賊を平定し、厳瓮を据え、天神を奉斎され(一瓶社の起源)、安の国(安濃郡名の起源) とされました。

 次いで、御祭神は鶴に乗り鶴降山に降りられ国見をして、八百山が大和の天香具山ににていることから、この八百山の麓に宮居を築かれました。(折居田の起源)


 物部神社の御神紋「ひおい鶴」

 物部神社の御祭神「宇摩志麻遅命(うましまじのみこと)」はこの石東の地を平和な豊かな地域とするため、鶴に乗って御降臨されました。その山を鶴降山といい、山頂には今も国見をされた場所と伝えられる遺跡が保存されています。この国見をされたおり、平和な穏やかな里「安濃郡( 旧 大田地方)」と名づけられました。 この鶴に乗って勝運を運んできた神にちなんで真っ赤な太陽を背負った鶴を全国で唯一この物部神社の御神紋と定められました。



 【御祈願の例】

八方除
結婚方除・相性除
厄除
火難・盗難除
心願成就
学業成就
選挙当選
試験合格
開運招福
旅行安全
夫婦円満

良縁成就
報賽(お礼参り)
方災除
霊碍除
海上安全
安産成就
入試合格
改築方除
旅行方除
改造方除
就職成就

事業成就
結婚成就
新築並移転方除
家内安全
災難除
大漁満足
初宮詣
商売繁盛
交通安全
芸道上達
身体健全
病気平癒


 一人 一件に付き 1万をお願いしております

 御用命の方は メールにて ご連絡下さいませ。

 アドレスは sionzac@eos.ocn.ne.jp

 
 **ご依頼の際に**

 1.御指名 
 2.生年月日(西暦でお願いします) 
 3.ご祈祷内容

 お振込みに関しては 内容確認のご返信を行う際に お振込先をお伝えします。

 また ヒーリングとは違い 受取日時などはありませんので この期間中 お申し込み頂けます。


 

【 告知版 】
☆★☆★☆★☆★☆★ 2月の予定 ☆★☆★☆★☆★☆★

●対面セッション 

 随時受付しています。

 *遠隔 LINE・Skypeでも お受けしております

●出雲開運ツアー 

 現在 コロナウィルスの影響で 人混みへの参拝を避ける意味でしばらく様子見しつつ 御予約を承らさせて頂きます 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



 2月

    3日 節分 皇歴2684年【有料遠隔】 節分邪気払い 

   7日 美保神社 七日恵比寿  
 
  10日 新月一斉無料ヒーリング(土)  7:58 水瓶座♒

  24日 満月一斉無料ヒーリング(土) 21:30 乙女座♍  
      
      イベント 心と体の癒し ~春のマルシェ~
      11:00~15:00
    *詳細は下記へ

 3月

   3日 上巳の節句

   7日 美保神社 七日恵比寿 

  10日 新月一斉無料ヒーリング(日) 18:00 魚座♓

  17日~23日 春のお彼岸 

  20日 春分の日 

  22日 有料ヒーリング

  23日 島根 一宮 物部神社にて 有料ヒーリング&代理祈祷  

  24日 満月一斉無料ヒーリング(月) 16:00 天秤座♎  
  


★☆★☆★☆ イベント情報 ★☆★☆★☆★☆



 2月24日  心と体の癒し ~春のマルシェ~

 場所 港珈琲 井川
 時間 11:00~15:00

 参加者リスト
   
 ●古神道~神魂~明輝    ・・・霊視コンサル
 ●berceau(ゆりかご)みのり   ・・・ハンドマッサージ&占い
 ●Tori-ne(トリノネ)      ・・・花 デザインブーケ
 ●もなりん          ・・・農家直送 野菜、フリマ
 ●tiare.mana ティアレ.マナ  ・・・オリジナルヒーリングアート


  


🔶『日本人ならば知っておきたい 神社参拝の基礎知識』pdf版  基本的な神社の基礎知識&参拝の基礎知識の二本立て!! 

🔶出雲神話の足跡を辿る開運ツアー実質 

 神社参拝ツアーと思われますが 実のところは ガイドする方に必要な神様とのご縁を紡いでいます。

 皆それぞれに産土神や氏神が貴方を護っているのです。 今では どの神様に護られているのかすら知らない方も少なくはなく それでいて 有名な神社へ行けば 御利益はあるでしょうが その人に合う合わないという事象もあるのです。
 それをちゃんと見定め あなただけの神様を知り 感謝を込め参られる事で 人生が更に上手く事が運ぶ事は目に見えています。
 ただ闇雲に 参拝しても 『叶えれるお願い』は多くないのです。 ならばこそ 知った上での参拝は どのパワースポットより強力なのです。

 御一人 40,000縁 (一日 9:00~17:00)           
 にて お受けいたします。     

 *どっぷり 二日間 出雲路ツアーは 御一人 70,000にて  

 行きたい目的地などありましたら ご相談に承ります。 



お申し込みの流れ


1、先ず 期日の確認 (ツアーの御日程の調整)

 2、ご宿泊ホテルはお客様の方でご用意くださいませ。
 
 3、こちらへ到着便など お待ち合わせ・巡るコースのご要望をお伺いしコースや時間の調整  【御利用人数1~3まで】それ以上となりますと 別途車を手配致しますの車代をプラス事になります。

 4、駅または空港から車での移動になりますので 車代・交通費などはオーダー頂いたご請求額に含まれます。 

 5、当日のみとなりますと ホテルからのお帰りの際は駅、空港へは公共機関を御利用となりますので ご了承ください。

   【参考までに】  しまね観光ナビ 古事記の神話



【雲伯】古神道~神魂~明輝

☆遠隔伝授・ヒーリングのご注文はこちらから


☆仏教系 伝授エネルギーのご注文はコチラから


☆霊障相談・コンサル・護符・霊符・神折符のご注文はこちらから


☆霊能力開発 【覚醒の促しと開発】のご注文はこちらから

 *事務所開き清祓、店舗開き清祓も行っています 

☆出雲開運ツアーガイド・代理祈願等

霊視・ヒーリング・エネルギー伝授・除霊・浄霊・オーラ診断などご相談はメール、スカイプ、ライン通話、対面で承っております。*お気軽にお問合せください*

sionzac@gmail.comプライバシーポリシー