大和朝廷に消された 伝承の一部がここにあります。



 『出雲国風土記』(いずものくにふどき)は、出雲国の風土記。編纂が命じられたのは和銅6年(713年)5月、元明天皇によるが、天平5年(733年)2月30日に完成し、聖武天皇に奏上されたといわれている(異説あり)。
 「国引き神話」を始めとして出雲に伝わる神話などが記載され、記紀神話とは異なる伝承が残されている。
 現存する風土記の中で一番完本に近い。

「風土記」の多くは、経年のうちに散逸し、現存する風土記は、出雲(いずも)・常陸(ひたち)・播磨(はりま)・豊後(ぶんご)・肥前(ひぜん)の「五風土記」です。




 こうした「風土記」のうち『出雲国風土記』のみが「ほぼ完本」で、編纂者、完成年月日がわかる「風土記」となります。

 「ほぼ完本」というのは、平安時代に編纂された『和名類聚抄(わみょうるいじゅうしょう)* 』に「多久郷(たくごう)」や「千酌郷(ちくみ)」がみえ、『出雲国風土記』にない神社名が
『延喜式(えんぎしき)* 』にみえること、また『出雲国風土記』島根郷(しまねごう)条に
「朝酌下社(あさくみのしもしゃ)があるのに、「朝酌上社」がみえないこと、などから一部欠落がある、と考えられているためです。


 しかしながら、末尾には「五風土記」のなかで唯一、編纂者や完成年月日が記されており、
出雲国造(いずものこくぞう)で意宇郡(おうぐん)の郡司(ぐんじ)であった出雲臣広島(いずものおみひろしま)など在地の郡司が編纂に大きく関わっていていることがわかります。

 中央から派遣された国司(こくし)ではなく、在地の有力者が編纂に関わったことで、より充実した内容の「風土記」となっており、日本古代の地方の行政や交通を知る上で重要な史料と
なっています。

 なかでも、『出雲国風土記』の地名の由来のなかに出雲に伝えられていた神話が記されているのが特徴で、スサノオやオオクニヌシの神話のように、『古事記』や『日本書紀』とは異なる内容の神話があったり、ヤツカミズオミヅヌの「国引き」のように『古事記』や『日本書紀』には記されていない神話があります。


 各郡の条には現存する他の風土記にはない神社リストがある。神祇官に登録されている神社とされていないものに分けられ、社格順に並べられていると推察される(島根郡を除く)。




 すべての郷に地名起源の説話が掲載されているが、ほとんどが断片的にのみ収録されている。ある程度まとまった形で収録された説話には以下のものがある。

◇国引き神話

 意宇郡の条の冒頭に記載され、郡名の由来に結び付けられている。


◇毘売埼伝承
 
 安来郷のスサノオの地名説話に続けて記載されている。語臣猪麻呂の娘が埼で遊んでいる時に和爾に襲われてしまった。猪麻呂は娘の死を悲しみ数日間泣き崩れた後、和爾に復讐することを決心する。武器を持って埼に座り込み、神々に一心に祈ると和爾の大群がやって来て1匹の和爾を取り囲んでいた。猪麻呂がその和爾を討ち取り腹を割くと娘の足が出てきた。和爾は串刺しにされて路傍に立て掛けられた。

◇加賀神埼(かかのかんざき)

 現在の加賀の潜戸にあたる。ここで枳佐加比売命が佐太大神を産む時に弓矢をなくした。この時「生まれてくる子が麻須羅神の子ならば、なくなった弓矢よ出てこい」とうけいをした。すると弓矢が出てきたが、「これは違う」と言ってやり直した。再び出てきた金の弓矢を枳佐加比売命が手に取り、岩屋を射通した。いわゆる丹塗り矢型神話の変形といえる。

◇恋山(したいやま)

 現在の鬼の舌震にあたる。和爾が阿井村の玉日女命を慕って川を遡上したが、玉日女命は嫌がって岩で川を塞いでしまった。

◇阿用郷

 ある男が畑仕事をしていると突然目一つの鬼が現れて食われてしまった。その時彼の両親は竹薮の中に身を隠していた。男は「動動(あよあよ)」と叫んだ。





・八束水臣津野命(やつかみずおみつの)

 「八雲立つ」の言葉を発し、この国を出雲と命名したとされる。国引き神話において遠方の土地を引っ張って出雲国を形成した。『古事記』のスサノオの系譜に名の見える「淤美豆奴神」と同一神と見る向きもある。

子に以下の神がいる。
 赤衾伊農意保須美比古佐和気命(あかぶすまいぬおおすみひこさわけ) - 出雲郡伊努郷
 (妻、天甕津日女命(あめのみかつひめ) - 秋鹿郡伊農郷)


・所造天下大神(あめのしたつくらししおおかみ)大穴持命(おおなもち)

 当風土記では最も登場回数が多い神である。「越の八口」を平定して出雲に帰還した後に意宇郡母里郷で国譲りの宣言を発した。神門郡を中心として妻問いの説話が多い。大原郡では八十神を討つために行動を起こしている。

妻問いの相手として、
  奴奈宜波比売命(ぬながわひめ) - 島根郡美保郷
  綾門日女命(あやとひめ) - 出雲郡宇賀郷
  真玉著玉之邑日女命(またまつくたまのむらひめ) - 神門郡朝山郷
  八野若日女命(やのわかひめ) - 神門郡八野郷
  和加須世理比売命(わかすせりひめ) - 神門郡滑狭郷
  が登場し、また子に以下の神がいる。
  山代日子命(やましろひこ) - 意宇郡山代郷
  阿遅須枳高日子命(後述)
  御穂須須美命(みほすすみ、) - 島根郡美保郷、奴奈宜波比売命との子
  和加布都努志能命(わかふつぬし) - 秋鹿郡大野郷、出雲郡美談郷
  阿陀加夜努志多伎吉比売命(あだかやぬしたききひめ) - 神門郡多伎郷

・布都努志命(ふつぬし)

 意宇郡の楯縫郷と山国郷に登場する。


・神須佐乃烏命(かむすさのお)
 
 記紀と異なり自身の登場回数は少なく、大穴持命との血縁関係は伺えない。意宇郡安来郷、飯石郡須佐郷、大原郡佐世郷と御室山に登場する。須佐郷で自らの御魂を鎮めた。

 子として、
  青幡佐久佐日古命(あおはたさくさひこ) - 意宇郡大草郷、大原郡高麻山
  都留支日子命(つるぎひこ) - 島根郡山口郷
  国忍別命(くにおしわけ) - 島根郡方結郷
  磐坂日子命(いわさかひこ) - 秋鹿郡恵曇郷
  衝桙等乎而留比古命(つきほことおるひこ) - 秋鹿郡多太郷
  八野若日女命(前出、大穴持命の妻問いの相手)
  和加須世理比売命(同上)
 が登場する。また飯石郡熊谷郷には記紀で妻となるクシナダヒメと同一神と見られる久志伊奈太美等与麻奴良比売命(くしいなだみとよまぬらひめ)が登場する。


・伊弉奈枳命(いざなぎ)

 自身は登場せず、子として以下の神が登場する。
 熊野加武呂命(くまのかむろ)(熊野大神) - 意宇郡出雲神戸、島根郡朝酌郷
 都久豆美命(つくづみ) - 島根郡千酌駅

阿遅須枳高日子命(あぢすきたかひこ)

 神門郡高岸郷と仁多郡三沢郷において父の大穴持命に養育される様子が描かれており、葛城の賀茂社に鎮座していると記されている。

妻として
 天御梶日女命(あめのみかじひめ)、楯縫郡神名樋山に登場)がおり、子に以下の神がいる。
 多伎都比古命(たきつひこ) - 楯縫郡神名樋山、天御梶日女命との子
 塩冶毘古命(やむやびこ) - 神門郡塩冶郷

・神魂命(かみむすび)

 自身は楯縫郡の郡名の由来において所造天下大神の宮の造営を命ずるのみで、これ以外は以下に 挙げる子らの説話のみとなっている。
 八尋鉾長依日子命(やひろほこながよりひこ) - 島根郡生馬郷
 宇武賀比売命(うむかひめ) - 島根郡法吉郷
 枳佐加比売命(きさかひめ) - 島根郡加賀神埼
 天御鳥命(あめのみとり) - 楯縫郡郡名
 天津枳値可美高日子命(あまつきちかみたかひこ)(薦枕志都治値(こもまくらしつじち)) -  出雲郡漆治郷
 綾門日女命(前出、大穴持命の妻問いの相手)
 真玉著玉之邑日女命(同上)

・佐太大神(さだのおおかみ)

 島根郡加賀神埼で枳佐加比売命が産んだ子。秋鹿郡神名火山に鎮座した。

・宇乃治比古命(うのぢひこ)

 楯縫郡沼田郷と大原郡海潮郷に登場する。海潮郷では父の須義禰命(すがね)に対して怒り、海水で押し流した。
















【 告知版 】


  ★★ 限定メモリーオイルを! 『皇王鳳凰』をリリース! ★★ 


 🔶皇王鳳凰 ~愛や学びを深め 愛の扉を開く~

 基本コンセプトは 今までの自身の殻を破り 新たなる自己開花

 実際に 過去の失敗や環境・失恋や離婚に捕らわれたりするネガティブ思考を排除する

  ・過去のトラウマを昇華す
  ・現在 居心地の悪さを実感しているのであれば変革を起こす行動を持つ
  ・病気療養の快方へ
  ・内なる自分の改革を促す
  ・悪意からの防壁を齎す
  ・開運への足掛かりとなるキッカケを掴む
 
 
        1ml  6000縁  残り 3個 

 🔶【メモリ―オイル】 ”摘艸(つみくさ)”安眠ブレンド
 
 日々を丁寧に生きる貴女(彼方)の心を優しく そっと包み込んで癒してくれる。
   ~草原の優しい そよ風の誘惑~
    限定で 10個ほど再販します!!

    1ml  6000縁



 ☀☀☀☀☀☀  1月 予約状況情報    ☀☀☀☀☀☀

 🔶出雲開運ツアー ご予約状況

 1月26日、27日 ご予約済み


  
 🔶 対面セッション 予約状況




 🔶『日本人ならば知っておきたい 神社参拝の基礎知識』PDF版

  基本的な神社の基礎知識&参拝の基礎知識の二本立て!!



 🔶出雲神話の足跡を辿る開運ツアー
実質 神社参拝ツアーと思われますが 実のところは ガイドする方に必要な神様とのご縁を紡いでいます。
 
 皆それぞれに産土神や氏神が貴方を護っているのです。

 今では どの神様に護られているのかすら知らない方も少なくはなく それでいて 有名な神社へ行けば 御利益はあるでしょうが その人に合う合わないという事象もあるのです。
 
 それをちゃんと見定め あなただけの神様を知り 感謝を込め参られる事で 人生が更に上手く事が運ぶ事は目に見えています。

 ただ闇雲に 参拝しても 『叶えれるお願い』は多くないのです。

 ならばこそ 知った上での参拝は どのパワースポットより強力なのです。


 御一人 40,000縁 (一日 9:00~17:00)

            にて お受けいたします。

      *どっぷり 二日間 出雲路ツアーは 御一人 70,000にて


   行きたい目的地などありましたら ご相談に承ります。
 
お申し込みの流れ


1、先ず 期日の確認 (ツアーの御日程の調整)

2、ご宿泊ホテルはお客様の方でご用意くださいませ。

3、こちらへ到着便など お待ち合わせ・巡るコースのご要望をお伺いしコースや時間の調整  【御利用人数1~3まで】それ以上となりますと 別途車を手配致しますの車代をプラス事になります。

4、駅または空港から車での移動になりますので 車代・交通費などはオーダー頂いたご請求額に含まれます。
 
5、当日のみとなりますと ホテルからのお帰りの際は駅、空港へは公共機関を御利用となりますので ご了承ください。



  
 【参考までに】 
 しまね観光ナビ

 古事記の神話




金運系
国常立尊命様の金運エネルギー       5700縁 
荼枳尼天の出世・商売繁盛エネルギー    5700縁
下照姫ブレンド~繁栄と幸運・献身と自己愛の開花~   6000縁
神楽鈴~幸福を招き道を開く~ 1ml 6000縁

浄化系
瀬織津姫ブレンド ~浄化・精神の調和・招福~ 1mlボトル  5700縁
瀬織津姫ブレンド ~浄化・精神の調和・招福~ 5mlスプレーボトル   10000縁
白蛇 浄化と財運招来 弁財天ブレンド   5700縁
素戔嗚尊 闇を振り払う光 光りの集約ブレンドオイル   6000縁
🐉龍神 聖なる剣光ブレンド 1ml 6000縁
天逆鉾~魔を打ち返す~ 天魔反伐 1ml 6000縁

恋愛系
☆伊邪那岐命ブレンド ~恋愛&再婚成就・招福~  6000縁
菊理媛命 縁結び・人間関係和合ブレンド     5700縁
天鈿女大神 女性の魅力UP 異性を魅了する輝き    5700縁
須勢理毘売 浮気防止 未然に防ぐ ブレンド    6000縁
活玉依姫~光の御柱 言の葉を紡ぐ~    6000縁


人間関係
佐太御子大神(猿田彦尊)道開き・現状打破ブレンド 5700縁
木花咲耶姫と磐長姫 恋愛成就応援ブレンド    5700縁


瞑想系
天之御中主命の本源エネルギー          6000縁
月詠ブレンド 肉体的・魂の再生エネルギー    5700縁
大己貴命&少名彦命 ~自己意識の変と霊性UPブレンド        6000縁






登録用メールアドレス
sub-199539@mc.melma.com

解除用メールアドレス
us-199539@mc.melma.com