昨日のブログ記事

アクセスめっちゃ多かったです笑

 

 

さて誰も得しない私の使っているメイク用品

色物編です!

 

星ファンデ

私はズボラなので

日焼け止めの次にファンデを乗せてしまいます。

色々試したのですが結局これに戻ってきてます

 

これは元々はアザ隠しのための

強力コンシーラー的なものなのですが

目の下とおでこと顎に

チョンチョンと乗せて

スポンジで広げると

程よく薄づきになって

サクッと思い通りのお肌になれるので

大好きなアイテムです。

普通のファンデって結局後で

コンシーラー使わなきゃいけなかたりして

面倒じゃないですか?

これは一発で決まりますよん。

しかも安くて減らないラブ

 

ちょっと仕上がりがベタっとするかもですが

パウダーで解決してます。

 

星パウダー

みんな大好きこのパウダー

 

 

私はですねコスパ厨なので

品質に問題なければ

安いコスメで全く問題ないタイプなのですが

ブラシにこだわりがあります。

 

パウダーとチークはこれ↓

特にチークは絶対にこれ!

付属のブラシでつけると

最初のタッチしたところがガツっと濃くなるから

失敗する。

これはエアブラシみたいに

フワァと徐々に色がつくから失敗なしラブ

 

 

アイシャドウはこちら↓

アイシャドウも人間にない色味は

最近使わないので

(ピンク、ベージュ系ばっかりってこと)

1本あれば十分。

こちらも付属のチップより格段に仕上がりが良いし

簡単に色が思い通りに乗る

 

 

そしてアイライナー用↓

このブラシを買ってから

アイライナーを買わなくなりましたねー。

アイシャドウパレットの1番濃い色を

これで目のきわに引いておしまい。

リキッドでシャッと引いたライナーは

私の場合だんご鼻がより目立つ気がします。。。

それにメイク覚えたて感が出てしまうので

私の顔はリキッドと相性悪いんだろうなぁ。。。

あとパウダーでアイラインを引くと

微妙なニュアンスがでて

なんとも優しげで色気のある目元になります

(主観です!)

 

 

星アイシャドウ

最近好きなアイシャドウはこの二つね。

ミモザの方は左下の微妙なパープルを

アイラインにすると

優しげな色気が出る(二回目)ので

本当におすすめ!

ぜひブラシでラインを引いて欲しい。

 

 

 

こちらは春だしということで

新色買いしました。

気に入ってると言いつつも

イエベなのでブルベさんの方が向いてるよね。

右上と左下をサッと一回塗りして

右下をアイラインにしてます。

 

星チーク

またしてもセザンヌなのですが

パールグロウニュアンサーシリーズがいい!

 

べたっと色がつかないのがいい。

そんで発光するような適度な艶感が最高!

もちろん資生堂のブラシでつけるのよ。

大体二度塗りでいい感じになりますね。

 

星アイブロウ

またセザンヌ!

私の顔はセザンヌでできているw

モーヴブラウンはパープル味のある

流行り感ある眉になれるのと

真横に眉を描きたいのでこれ理想の眉を描いてから

余分な自分の眉毛を抜いています。

かなり形補正してますw

なくなると4本とかまとめ買いしちゃいますね!

 

星マスカラ

私まつ毛生えまくり民なので

このマスカラを半年ぐらい使ってますかね。

ビューラーであげてささっと塗って

カールが固定されればそれでよしみたいな感じです

 

星ビューラー

今はこれを使ってます

安定感!間違いない感!

 

 

一個前はこれを使ってましたが

使いすぎてプラスチックが割れましたw

 

 

星リップ

リップスクラブマストです。

アラフォーの唇はスクラブしないと

縦皺が目立つ。。。

拭き取り化粧水の時も思ったけど

古いものを取り去ることが重要なお年頃!

 

 

リップモンスターは落ちにくいし

新色を買っておけば

今っぽさが手軽に出るので

定期的に買い替えてます

 

 

あとは髪の毛巻いて

ヘアケアしたらやっと外に出れるのか。。。

 

私毎日のルーティーンとして

保育園のお迎えしか外でない日も

メイクするんですよ。

なんか自分が綺麗でいると

テンション上がるじゃないですか。

 

色物は本当ーにドラコスしか使ってないですが

ポイントはちゃんとしたブラシを使うことですね!

逆にいうと高いコスメも

ブラシ使いが間違ってると

素敵に見えないと思います。

 

って私が芸能人とか美容家なら

説得力あるけど

お前誰やねんって感じなので

誰得ですけどねー笑

 

では!