ジョンソン&ジョンソン本社 不動産屋のここだけの話 | soul arrow-projectのブログ

soul arrow-projectのブログ

○不動産コンシェルジュのブログ○

ジョンソン&ジョンソン本社にて、
医療従事者向け、不動産屋のここだけの話を
させて貰いました。
整形外科の磐田先生
このような場を設けて頂き
ありがとうございます。
{7D9E484C-B162-48F9-9FF1-27F81276C311}
準備も入念でした。
社員の皆様、ありがとうございます。
また、ユニ・チャーム時代の後輩が
ジョンソン&ジョンソンに勤務しているので
連絡したら、一言、「怪しい〜」
{ED6AD38C-5AED-4AF3-8D73-73D13A2D8AD1}
何にしても、磐田先生より
「プレゼン、めっちゃよかったです!
TEDプレゼンターだけのことはありますね」
宅建士小田島
「滅茶苦茶嬉しいっす!」
実は、TEDの運営スタッフにプレゼン資料を
作成して貰ったのは、ここだけの話。
また、千葉大学循環器内科の宮山先生にも
急遽壇上に上がって頂きました。
{933D7800-CBA1-4999-BDD2-7821E8507B73}
任意売却物件や、競売物件、
事故物件、表に出ない物件の事例を
お話しましたが、
まさかの弁護士さんや銀行員も参加。
「不動産は担当者の人間性が重要ですね。」
と、お二人とも言われましたが、
「私はアウト?セーフ?」
ほっと一息、お弁当ブレイク!
{F6938E6E-9346-4C02-BB98-E1BB5DA9355D}
「自宅の相場を知り、高いようであれば
売却したい。」
「知り合いが売却予定。」
と、お声掛け頂きました。
宅建士小田島、熱心に名刺を配りました。
ほっと一息、お茶ブレイク!
{ED35ECD6-346D-4C32-81B3-7786A524C572}
続いてのプレゼンテーターの画像は
「ん?癒しのパロ?」
{B968B04E-BFB0-4350-8DEA-D80A84C5B973}
「自転車が整備されています。
どちらのスマートシティ?」
{15A45578-0040-4C88-A446-D3E5E46B4F88}
こちらは、北欧スタイル、
デンマークの事例でした。
グローバルな話と、グレーな私の話は、
思いっきり真逆でしたね。
共通するのは、サイバーダインの山海先生や
産業総合研究所の話。
「はい、どちらもつくばが誇る組織です。」
{9BCEFD99-143D-485D-B984-7D1510E10A4D}
九段下のジョンソン&ジョンソンの本社は、
壮観でした。グローバル企業は凄いですね。
{77AE01A4-4E3B-4CEB-9F54-C9E69DA88FE7}
宅建士小田島の総括
プレゼンしながら、質問に答えながら、
改めて医食住の素晴らしさを実感。
医療も、不動産も、治療から予防へシフト!
かかりつけ医や、かかりつけの不動産屋を
お勧めします。
表には出せないここだけのお話をさせて頂き
皆様に興味を持って頂けたと思います。