折半の計算の練習をしてみる。

 

↑図1:黒1の大きさを計算してみる。同点へ白に下がられた場合の出入り計算を行う。

↑図2: ややこしいのは白2とつなぐ手と黒2と取る手がどちらも後手になるので

これらを同確率で打つとして折半しなくてはならない。

↑図3:

図2と図3の出入りを計算すると

7+5=12 目

 

↑図4:

オプションで黒3と1目取った場合のヨセが残る。これは後手ながらその後に7以下の先手ヨセが権利として残る。

↑図5:

図4と図5の出入りを計算すると

5+7=12目 (ハマが1目ある)

これの権利は半分なので6目

 

よって

12+6=18目

 

この計算に20分ぐらいかかってる (-_-;)