名古屋で碁会所がめっきり減ってしまいました。
最近は喫茶店で囲碁を打つのがマイブーム(言い回しが古いね)
おじいちゃん、おばあちゃんが長居する喫茶店であれば、囲碁打っててもたぶん怒られないでしょう
(怒られても責任は取りません)
やってそうでやってないのがコメダ珈琲店で囲碁を打つこと。
先日友人と囲碁打つことになったのですが、いつもの大須の喫茶店が定休日でしたので
コメダで打ってみました。
怒られないかハラハラドキドキです
2時間超、飲食と囲碁を楽しみましたが、結果的には怒られませんでした。
席が多く広い店舗で平日夜6時過ぎの空いている時間帯を狙いました。
反省点としては普通サイズの碁盤を持ち込んだため、コメダの大きいテーブルでも狭くなってしまったことです。
ちょっと気分出ませんが、次からは少し小さいサイズの携帯碁盤を用意します。
店員さんの配慮で隣の席にコーヒーは置かさせていただきました(かなり空席がありましたので、念のため)。
まあでも板盤でも普通サイズの碁盤の方が打ってて楽しいんですよね。
店内の明るさ、静かさ、コーヒーの香り すごく快適な時間でした。
大人数で押しかけるにはさすがに難ありですが、対戦相手が決まっているのであれば今後もちょくちょく利用しようかなと思います。